【画像】『おとなの週末』スタッフが特にイチオシの北海道グルメ一覧 #アンテナショップ#お取り寄せ#カニ#ジンギスカン#北海道#座談会#海鮮#鹿肉 記事に戻る 『北海道鮮魚と炭火炉端焼 ふれあ』特大!真ホッケ開き1枚 2068円 皿からはみ出るほどの特大サイズ。ホクホクの身は酒を呼ぶ。北海道の地酒も多数『エゾットリア』白老 村田さん えぞ鹿もも肉のロースト にらソース 3300円 にらとにんにく、洋ダシを合わせたにらソースが鹿もも肉の香ばしさを引き立てる。赤身の鹿肉は噛みしめると肉の旨みたっぷり『上田精肉店』エゾ鹿キャンプ飯セット 3600円(税込・送料別) ジンギスカンには良質な脂を生かすべくカットしたバラ肉を使用。ステーキやウインナーは炭焼きにしても格別『かに地獄 新橋』本タラバ蟹100g 1570円 ※写真は480gで約7500円 太くて見事な身は本タラバならではの迫力。食べ頃を見極めてスタッフが剥いてくれる『前田食堂』北海道産生ウニのパスタ(季節メニュー) 4400円 生ウニがたっぷり。海苔のソースは生クリームとバターをつなぎ程度に加える『流北(るきた)』夕張メロンケーキ 2850円(送料別)『北の漁場』いくら醤油漬(約150g)3974円(送料別) ちょうどいい塩梅の醤油の風味によって、イクラの持ち味を引き立てつつ、さらにはご飯も進ませる『チーズ工房アドナイ』変化が楽しい大人なセット 3300円(税込・送料別)『おたる政寿司 銀座』(手前)にしん刺し 1518円 (ドリンク:左)宝川しぼりたて生原酒 3630円 (ドリンク:右)宝川純米政寿司 2970円 小骨が多いニシンは骨切りをしてあり、脂が濃厚。地元小樽の宝川酒造の日本酒と一緒に『Gatto Calico(ガットカリコ)』北海道産黒豚の濃厚ボロネーゼ 2400円 黒豚のミートソースは濃厚な味わい。北海道産小麦を使った、牛乳入りの自家製フォカッチャでソースをぬぐいたい『Gatto Calico(ガットカリコ)』知床産黒毛和牛のレバーのカルパッチョ しっとり低温調理 1200円 低温調理の牛レバーは臭クセがなく、きれいな旨みが広がる『成吉思汗だるま上野御徒町店』お茶漬け 残ったタレをご飯にかけてキムチなどと一緒にお茶漬けに。常連の食べ方『北海道料理 藤半』厚岸 生がき1ヶ 990円 ぷっくり太った身は厚岸産の特徴2025年9月号『おとなの週末』2025年11月号『パフェ、珈琲、酒、佐藤』おうちでシメパフェ・2人前セット(アイスクリームディッシャー付き)5499円(送料別) アイスリームからムース、コンポート、焼菓子まですべて手作りで、パフェのために緻密に計算されている『ぶた丼のとん田』リトルとん田セット<バラ+ロース>(ぶた丼の具)4320円(税込・送料別) バラにはグリンピースやスライスオニオンを合わせたり、一味をかけるのもおすすめ。ロースには山椒が合う。バラ&ロースの盛り合わせ丼にしても贅沢だ 記事に戻る 北海道まで行かなくても旅気分が味わえる! 『おとなの週末』がレア特集を作ったワケ