×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

2023年3月10日にグランドオープンしたばかりの東京ミッドタウン八重洲。この建物の4・5階には、東京駅前という立地を活かした“都市と地域のイノベーション”の起点になるように設けられた「イノベーションフィールド八重洲」があります。ここを拠点に、地域経済の“創発”を目指したひとやモノ、知恵などを”もちより”交流が持てる「場」と「機会」と提供する『POTLUCK YAESU(ポットラック ヤエス)』のイベントなどが展開されます。その記念すべき第一弾のイベント「POTLUCK FES23 spring」が3月17日に行われます。地域経済の未来を議論するセッションや交流会など、参加者が「意思」や「食」などの何かを”もちより”集まる1日限りの祭典です。この場所だからできる「食」のイノベーションと、イベントの内容をお伝えします。

『場』と『機会』を提供するプロジェクト

東京ミッドタウン八重洲の5階にあるビジネス交流ラウンジ(堀晃和撮影)
東京ミッドタウン八重洲の5階にあるビジネス交流ラウンジ(堀晃和撮影)
東京ミッドタウン八重洲の5階にあるビジネス交流ラウンジ(堀晃和撮影)

『POTLUCK YAESU』は、「地域経済で挑戦する人々が集い、意思を共有し、つながる『場』と『機会』を提供するプロジェクト。既存の組織の枠を超え、目的を成し遂げるための行動を促し、各地域における経済の活性化や産業の新たな協働を生み出す機会を創出」(POTLUCK FES23 spring資料より)することを目指しています。

東京ミッドタウン八重洲の5階にあるビジネス交流ラウンジ(堀晃和撮影)

2023年3月17日に東京ミッドタウン八重洲の4・5階「イノベーションフィールド八重洲」で行われる『POTLUCK FES23 spring』は、日本全国から400名規模の人が集まる地域経済創発プロジェクトのイベントです。

東京地域経済の未来を議論するセッションに登壇するのは、経済学者であり東京大学大学院経済研究科教授、東京大学マーケットデザインセンター(UTDM)センター長の小島武仁氏、慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科特任准教授の古里圭史氏、NewsPicks Re:gion 編集長・ 呉琢磨氏をはじめとした、各方面で業界をリードする方々です。

トークセッションは13時から始まります。そのプログラム内容は、小島氏による基調講演「『地域経済創発』のキッカケ~経済学と地域経済の観点から~」のほか、5つのテーマごとに登壇者が変わり、各回1時間行われます。

次のページ
「POTLUCK」は”もちよる”という意...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

大島あずさ
大島あずさ

大島あずさ

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…