×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

山門をくぐると、お堂がどーん

さぁ自分も参道に入ってみる。

江戸時代はどうだったか知らないが、今は車がどんどん走って来る。ちょっと歩きづらいなと思ったけど、参道を歩き始めたらすぐ右手が妙法寺の境内でした

お蕎麦屋さんも見つけました。揚げまんじゅうも売ってるようで、建物は新しいけど歴史はありそう。ところが近づいてみると定休日なのか、閉まってました。まぁ、仕方がない。

気を取り直してお寺にお参りします。

まずはもう、山門からして立派。いかにも名刹、て存在感ですよねぇ

山門

山門をくぐると目の前に豪壮そのもののお堂がどーん、と現われる。ところがこれ、本堂ではなく「お祖師堂」なんですね。前述の通り「祖師像」は法華寺から頂いたものなので、それを祀るために後から建てられたものなのでしょう

祖師堂

本堂は祖師堂の裏にありました。前者に比べたらどこか、ひっそりとした感じ。知らなければ祖師堂だけお参りして、帰っちゃう人も多いかも、ですね。ま、厄除けにご利益があるのは祖師像の方なんだから、それはそれで構わないのかも知れませんが。

本堂

私は山門横にあった説明板を見て分かっていたので、両方に手を合わせましたよ。いいお店が見つかりますように、と祈って。

お参りを済ませ、スマホを立ち上げて近くのお蕎麦屋を検索してみる。でも最寄りのはさっきの、閉まってたお店でした。他に蕎麦屋は、青梅街道まで戻らないとないみたい。

まぁ、今日は蕎麦でなければならない、と決まったわけではないですからね。参道を環七へぶらぶら戻っていると、右手に古いお寿司屋を発見。さっきは行き過ぎる車の陰に隠れて見えなかったんだなぁ。

参道で見つけた「雄寿司」

いやいや見るからによさそうな感じじゃぁないですか。おまけに外に貼り出してあった紙に「ランチサービス しらす丼 700円」とあった。おぉ、しらす丼。しらす丼! もう、迷う理由はどこにもない。

次のページ
ランチサービスのしらす丼 しらすは釜揚げではなく天日干し...
icon-next-galary
icon-prev 1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

西村健
西村健

西村健

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…