SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

今回は二郎系初心者に向けたお店選びのポイントを紹介します。「レンタル二郎食べる人」として僕がレンタルされる際に「注文が難しそうで怖い」「ルールが分からないから教えて欲しい」という悩みを抱えた方からの依頼がTwitterのDMに多く寄せられます。第1回で紹介した「コール」も、二郎系ラーメン店特有の雰囲気に呑まれてしまい、最初は思うように注文できないことが多いのではないでしょうか。また、二郎系のお店はとにかく量が多いイメージを持たれがちです。僕をレンタルする依頼者の内、約7割が女性ということもあり、「残さず美味しく食べられて、殺伐としすぎていない雰囲気で女性や子供でも入りやすいお店はありますか?」と聞かれることが多く、やはり「二郎系」というジャンルは、世間的にはハードルが高いイメージを持たれているのだと強く実感しています。今回はそんなイメージをガラリと変えられたら嬉しいです。

第1店目に選ぶべき店のポイント

「二郎系」に対して不安を抱えている方が初めて行くお店を選ぶ上では、店内掲示(ルールや注意書き)が多くて分かりやすいこと・お店が綺麗なこと・店員さんが元気で店内の雰囲気が明るいことが重要だと思います。せっかく行くならスムーズに注文ができ、美味しくラーメンを食べたいですよね。

穏和な雰囲気かつ立地も食べに行きやすいお店

そこで、僕が二郎系初心者におすすめできるラーメン屋の一つを紹介させていただきます。
それは「ラーメン豚山」さんです。

2021年6月にオープンした五反田店。五反田駅の高架下にある

「ラーメン豚山」の母体である株式会社ギフトは「横浜家系ラーメン町田商店」など、多くのジャンルのラーメン店を運営しています。東京都町田市の店舗を本店とする「ラーメン豚山」は、東京・神奈川を中心に、西は大阪まで、全国に17店舗と広く展開しています。また、一部店舗ではテイクアウトやUber Eatsにも対応しています。二郎系ラーメンでUber Eatsにも対応しているお店はなかなかないと思います。自宅でも気軽に二郎系ラーメンを楽しめるのは嬉しいですよね。 ガラス張りの外装は中の様子も見えて入りやすい印象でした。

初めて行くお店で誰しもが失敗したくないこと、それはメニュー選びだと思います。看板メニューは何なのか?トッピングは何があるのか?「コール」はどうやってすればいいのか?ということは多くのお客さんが気にすることです。また、「残さず食べること」「食べられる量に合わせて注文すること」はお客さんにとってもお店にとっても大事なことです。豚山さんの親切なところは、メニューや注文の仕方が公式HPで事前に確認できるところです。券売機と各席に掲示された注文方法がHP上で確認できます。そういったお客さんへの配慮が、二郎系ラーメン初心者でも行きやすいポイントだと思います。店内で何を注文するか迷うことなく、即決できますね。

表記が丁寧な券売機
各テーブルに注文方法が掲示されている

数多くある店舗の中でも、今回は2021年6月にオープンしたばかりの一番新しい東京・五反田店にご協力いただきました。

次のページ
元気で明るい雰囲気の店内...
icon-next-galary
1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…