×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

キリマンジャロ・コーヒーが飲みたくて

ルワンダからバスを乗り継いで、キリマンジャロ登山の基点となるモシという町に到着した私は、安ホテルを見つけてチェックインした。

そして共用のシャワー室で埃だらけの頭を3回ほどガリガリと洗い、着ていたものをバケツで洗濯して窓辺に干し終えると、バタンキューと寝てしまった。どのくらい寝ていただろう、気がつけばすでに夕方であった。

私はモシでやりたいことがあった。それは、「キリマンジャロを見ながら、本格的なキリマンジャロ・コーヒーを飲むこと」である。むくりとベッドから起き上がり、窓から首を伸ばすと、朝には見えていたキリマンジャロは雲に隠れていた。けれど、眺めのよいカフェだけでも見つけておきたいと外に出た。

今では東アフリカの各地でドリップ式のコーヒーが気軽に飲めるカフェが増えたと聞くが、私が旅をしていた20年ほど前は、よほど大きな町や観光地でもなければ、おしゃれな外国人向けのカフェを見かけることはなかった。

日本を出て早や1年。私が旅してきたユーラシアや中東はずっとお茶文化であった。だからこそエチオピアのカフェでようやく本格コーヒーを味わえた時は本当にうれしかったのだ。エチオピア同様、キリマンジャロは一大産地、きっととびきり旨いコーヒーが飲めるカフェくらいあるに違いない。そう信じてはるばるやってきたのだ。

地元の人は飲んだことがない?

ところがである。町中を歩き回っても、なかなかカフェらしきものがない

レストランと兼ねているのかもしれないと思い、地元の人が集まる定食屋に入り、「キリマンジャロ・コーヒーを飲みたいんだけど」と、店のおばさんに聞いてみると、「ないよ! チャイならあるけど」とけげんな顔をされてしまった。確かに、皆、甘そうなチャイをすすっている。

諦めきれない私は、隣のレストランでも聞いてみようとドアを開けると、おじさんが大きなスープ鍋をお玉でガシガシとかき混ぜていた。「なさそうだなあ」と思いつつも、おじさんと目が合ったので、ダメ元でキリマンジャロ・コーヒーがあるか聞いてみると……。

「あ? コーヒー? あるよ

「本当? やった!」

店内を見渡しても、ドリップの器具はないが、きっと調理場で今、ガリガリと豆を削ってくれているのだろう。しかし、運んできたお盆を見て絶句した。なんとそこには、お湯だけ入ったマグカップと、砂糖の壺、そして粉末コーヒーのインスタント缶が乗っていた。私は思わず日本語でつぶやいた。

「コレじゃない……」

おじさんは、「自分で好きな量を入れていいんだぜ」と無造作にテーブルに並べていく。確かに、タンザニアで作ったインスタントの粉末なら、これもキリマンジャロ・コーヒーなんだろうけど

ううむ。缶を手に取った私に、おじさんはさらに衝撃のひと言を放った。

「日本人? 豆で入れるキリマンジャロ・コーヒーはここらにはないよ

「えっ!? 何で?」

「この間もね、日本人が来て聞かれたんだけど、豆は、高く売れるから外国に行っちゃうんだ。タンザニアでも高級レストランとかホテルとかにはあるかもしれないけど。このへんの地元の人はインスタントしか飲んだことない人も多いし、普段はもっぱらお茶だよ」

そうだったのか! 残念だけど、今日のところはインスタントを味わおうと、粉をパラパラと入れてかき混ぜると、それはそれで実家で飲んでいたネスカフェの味がして懐かしかった

提供時に衝撃を受けたサーブ
提供時に衝撃を受けたサーブ
次のページ
キリマンジャロに登らないかい?...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

白石あづさ
白石あづさ

白石あづさ

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…