“ヤクルト1000”がいま、売れに売れている。
ヤクルト本社は2022年9月20日、『「Yakult(ヤクルト)1000」「Y1000」の生産体制について』というリリースを発表。そのなかで宅配商品の「Yakult(ヤクルト)1000」、店頭商品の「Y1000」ともに、一部で品薄状態が続いている状況と、生産体制の増強がアナウンスされた。
2022年のプロ野球、セ・リーグを制したスワローズナインも飲んでいるとの噂もある同商品は、なぜこれほどまでに人気を集めているのか? ヤクルト本社を取材した。
そもそも“ヤクルト1000”は何が凄い?
真相を探るべくさっそくヤクルト本社・広報室を直撃すると、「念のためお伝えさせてください」と“説明”が。
「当社には『Yakult(ヤクルト)1000』と『Y1000』という商品がございます。SNSなどではまとめて“ヤクルト1000”と呼ばれているようではありますが、違いがあります」(ヤクルト本社・広報室)
我々も一括りにまとめがち(すみません!)なのだが、『Yakult(ヤクルト)1000』は宅配商品で、『Y1000』はスーパーなどの店頭販売商品。実は内容量やメーカー希望小売価格なども微妙に異なっており、まずは先行して2021年4月5日に前者が、半年後の同年10月5日に後者が全国発売された経緯がある。
しかし、『Yakult(ヤクルト)1000』も『Y1000』も、ヤクルト史上最高密度となる1mlあたり10億個の「乳酸菌 シロタ株」が含まれる機能性表示食品である点は共通。一時的な精神的ストレスがかかる状況での「ストレス緩和」「睡眠の質向上」という機能をもっているのが最大の特長だ。
人気拡大はいつから? ヤクルト本社に聞く大ヒットの訳
そんな“ヤクルト1000”が人気を集めたのはいつからなのか?
「全国発売した2021年4月から6月にかけて、ヤクルトレディによるお届けのインターネット注文サービス『ヤクルト届けてネット』の新規お申し込み受付を一時休止させていただきました」
「また、2022年5月31日に当社ホームページにて品薄に関する文書を掲載させていただき、同年6 月6日から『ヤクルト届けてネット』新規お申し込みの受付を一時休止しています」(同)
このように発売当初から人気を集め、今年5月にふたたび品薄状態になっているとリリースを出すほどのヒットぶり。この状況は2022年10月現在の今も続いている。
いっぽう店頭向けの『Y1000』も、2021年12月21日付で「ご好評につき想定を上回る売れ行きとなっており、一部で品薄状態となっております」とリリースが出されたように、発売後2か月時点で早くも人気拡大&品薄に。
筆者も実際にスーパーマーケット等の店頭を調査したが、商品が欠品している店舗も多く見られた。直近では店頭に並ぶ姿も見かけるようになってきたが、それでも「おひとりさま2点まで」といった具合に数量制限で販売する店舗も。店頭でもその人気の高さを肌で実感した。