“シウマイ”で街おこし、宇都宮餃子には負けないぞ!『崎陽軒』初代社長の出身地・栃木県鹿沼市の厳選8軒

栃木県宇都宮市の隣に位置する鹿沼市。商工会議所が中心となって、1年半ほど前から始めた取り組み、それが焼売での街おこしだ。宇都宮餃子に対抗?ではなく「シウマイ弁当」でお馴染みの『崎陽軒』初代社長・野並茂吉氏の出身地という理…

画像ギャラリー

栃木県宇都宮市の隣に位置する鹿沼市。商工会議所が中心となって、1年半ほど前から始めた取り組み、それが焼売での街おこしだ。宇都宮餃子に対抗?ではなく「シウマイ弁当」でお馴染みの『崎陽軒』初代社長・野並茂吉氏の出身地という理由から。現在では市内にある飲食店やスーパーなど、60軒以上の店がそれに協力。続々とオリジナルの“シウマイ”を売り出し、盛り上がりを見せつつある。王道から変わり種まで、日本一アツい“シウマイ”が揃い踏みする鹿沼へGO!

【居酒屋】

『ずず 新鹿沼駅前』 @新鹿沼

粋な酒場でハフハフ味わうつまみになる創作焼売

センスあふれる小粋なつまみや自家挽き粉の手打ち蕎麦を揃える鹿沼きっての人気居酒屋が看板として推すのがご覧の焼売2種。3日間ほど塩漬けした豚肉で作る「塩豚焼売」は、熟成感のあるコクに玉ねぎの食感や甘みがマッチし、酒のつまみに優秀。

熟成 塩豚焼売 660円、海老焼売 770円

『ずず 新鹿沼駅前』(奥)熟成 塩豚焼売 660円 複雑な旨みやコクがたっぷり (手前)海老焼売 770円 エビの穏やかな甘みと食感が凝縮

一方の「海老焼売」はふんわりとしたエビのすり身の中にプリプリの身がひそんで、味わいのコントラストを生んでいる。地酒の「鹿沼娘」をはじめ、アルコールの揃えも万全とくれば、鹿沼の夜はこの店で決まり!

『ずず 新鹿沼駅前』

[住所]栃木県鹿沼市鳥居跡町1416-14 鳥居跡ビルヂング2階
[電話]0289-74-5288
[営業時間]16時〜23時
[休日]月(月1回日休)
[交通]東武日光線新鹿沼駅から徒歩1分

【大衆食堂】

『食工房 ニューかねこ』 @新鹿沼

気軽な老舗の食堂が作る 素材を重ねた旨さに感激!

なんてことない店構えからは想像もつかないけれど、なんとこちらは鹿沼で営業を続けて100年近くになるという老舗の食堂なのだ。とは言っても丼物にラーメン、カレーなどなど、気取らないメニュー満載で人々の日常を支えている。

かぬまシウマイ 550円

『食工房 ニューかねこ』かぬまシウマイ 550円 ジューシーな肉汁のコクを海鮮系の旨みが支え、ご飯ともビールとも相性抜群

現在、暖簾を守る3代目が作る焼売は、豚肉にホタテや干しエビといった魚介と、しいたけやエノキなどのキノコ類を練りこんで、素材の旨みが多重的。さっぱりとした酢醤油で食せば、次々と手を伸ばしたくなる。

『食工房 ニューかねこ』

[住所]栃木県鹿沼市鳥居跡町993-15
[電話]0289-62-3285
[営業時間]11時〜20時
[休日]不定休
[交通]東武日光線新鹿沼駅から徒歩3分

【ラーメン屋】

『山いち』 @新鹿沼

透明感あふれる琥珀色のスープをすすれば、昆布やしいたけのダシが膨らんで、淡麗系ではありつつも、確かに感じる分厚い旨み。そこへ市内の製麺所から届く低加水の細麺がいい塩梅に絡み合う。

シウマイラーメン 830円

『山いち』シウマイラーメン 830円 あっさりとしたスープと香ばしさあふれる焼売が相性抜群だ

これだけでも食べに行く価値ありだが、忘れちゃいけないのがオリジナルの“チャーシウマイ”。メインの具材となるのが、豚挽き肉ではなく自家製の焼豚で、そこへ鹿沼特産のニラをミックス。餡からあふれる香ばしさと爽やかな風味が、他にはない旨さを生んでいる。

『山いち』

[住所]栃木県鹿沼市西茂呂3-39-14
[電話]0289-78-4618
[営業時間]11時〜14時、17時〜20時
[休日]木(不定休あり)
[交通]東武日光線新鹿沼駅から徒歩35分

『安喜亭(あんきてい) 本店』 @新鹿沼

1925(大正14)年創業の老舗が作るのは、ちょっと厚めのモチモチ皮に包んだ、こちらもモチモチとした独特の餡。豚肉と玉ねぎに調味料という王道かつシンプルな構成ながらも、具材を丹念に手で練り込むことで、この食感を生んでいるんだとか。

シュウマイライス 630円

『安喜亭(あんきてい) 本店』シュウマイライス 630円 ひと口じゃ頬張りきれないほど大粒で、優しい甘みがじんわり。単品は420円

麺類でとりわけ人気が「豚そば」で、肉も野菜もどっさり入った餡かけラーメンだ。店で製麺する、しなやかな極細麺が、あっさりとしたスープやとろりとした餡によく絡む。このふたつを食べずして、鹿沼を去るなかれ!

『安喜亭(あんきてい) 本店』

[住所]栃木県鹿沼市下材木町1361
[電話]0289-62-2267
[営業時間]11時〜21時 ※麺なくなり次第終了
[休日]月
[交通]東武日光線新鹿沼駅から徒歩10分

【蕎麦屋】

『みっちゃん蕎麦』 @新鹿沼

鹿沼の地粉を使った手打ち蕎麦が自慢の店で出すのが、蕎麦屋らしいアイデアを盛り込んだこの焼売。餡は包丁で叩いた豚肉のムチムチに、蕎麦の実のプチプチが加わり、そこへニラの茎を使ったシャキシャキも追いかけてくる。

にらそばシウマイ 520円

『みっちゃん蕎麦』にらそばシウマイ 520円 ニラは根元の茎だけを使用し食感を生む

なんとも楽しき食感の三重奏だ。もちろん、鹿沼のご当地蕎麦「にらそば」も用意。もっちりとしなやかなコシでのど越しの良い蕎麦に、茹でたニラの風味が鮮やかに立ち上る。焼売と蕎麦、鹿沼の名物料理を一度に堪能しよう。

『みっちゃん蕎麦』

[住所]栃木県鹿沼市鳥居跡町1416-11
[電話]0289-62-1195
[営業時間]11時半〜14時(13時半LO)、16時〜19時(18時半LO)
[休日]月(他、月2回ほど火休)
[交通]東武日光線新鹿沼駅から徒歩2分

【買い食いやお土産に最適 テイクアウトも充実!】

『笑福(えふ)シウマイ』 @鹿沼

JR鹿沼駅のすぐ目の前にあるテイクアウト専門店。国産豚の赤身部位と玉ねぎで作る焼売は、肉感がありつつも、あっさりとした味わいだ。蒸しと揚げの2種類が入る「シウマイ弁当」のほか、お土産にも便利な冷凍焼売も販売している。

揚げシウマイ 6個入り900円

『笑福(えふ)シウマイ』揚げシウマイ 6個入り900円

[住所]栃木県鹿沼市上野町113-9
[電話]0289-78-0011
[営業時間]11時〜15時 ※売り切れ次第終了
[休日]月
[交通]JR日光線鹿沼駅から徒歩1分

『かぬまシウマイ軒 コンコン』 @樅山

今年2月にオープン。定番の肉シウマイのほかにも、ニラ、五目、海鮮五目とバラエティに富んだラインナップ。さらに、鹿沼駅前の「シウマイ像」をモチーフにした四角い「石像シウマイ」は1個90g前後と大迫力のボリュームだ。

石像シウマイ 200円

『かぬまシウマイ軒 コンコン』石像シウマイ 200円

[住所]栃木県鹿沼市上石川1866-106
[電話]070-7537-4081
[営業時間]11時〜18時半
[休日]火
[交通]東武日光線樅山駅から徒歩43分

『ヤオハン 東町店』 @鹿沼

鹿沼に本社を構えるスーパーチェーンも街の活性化にひと役買っており、自社開発のオリジナル焼売を惣菜コーナーや冷凍コーナーで販売。たっぷりの玉ねぎと国産豚肉を使用し、香辛料を控えた優しい味わいは誰からも愛される旨さ。

シウマイドッグ 270円

『ヤオハン 東町店』シウマイドッグ 270円

[住所]栃木県鹿沼市東町1-3-32
[電話]0289-62-8881
[営業時間]9時〜21時
[休日]無休
[交通]JR日光線鹿沼駅から徒歩15分

【今後盛り上がり必至「かぬまシウマイ」】

出張の朝、たまたま出くわしたマンションのオーナーに「鹿沼に行ってくる」と伝えたら「ゴルフ?」と尋ねられた。焼売の知名度はまだまだ低いようだ。それもそのはず、この焼売での街おこしをスタートさせたのが、約1年半前で、ネットにも詳しい情報はほぼ無い。そこで本誌取材班は、直接現地へ突撃した!

のぼりでもシウマイの街を盛り上げる

ここ鹿沼は、そもそも焼売の有名店が数多くあったわけではなく、既存の店が商工会議所の呼びかけに応じ、新メニューとして作った例がほとんどなのだ。材料や形状においても特に規定がなく、あえて言うなら崎陽軒風に「シウマイ」の表記をなるべく使うこと。

そのため各店ごとに味のバリエーションが豊富で『みっちゃん蕎麦』は蕎麦の実で食感を出し、『山いち』では、刻んだチャーシューを皮に包んでいる。この地の特産品のニラを混ぜ込む店も多く、いい意味で個性がバラバラなので、食べ歩きがめっぽう楽しい。

さらに和洋菓子店『Matsuya』が開発したのが、プチシュー。本物と見まごうばかりのビジュアルばかりでなく、味のクオリティにも感動した。

「創菓工房 Matsuya」(鹿沼市下沢419)では、見た目はまんま焼売の「シューうまい」(248円)を販売。餡部分はマロングラッセ、皮は求肥で再現し、中にはプチシューが入る。味のクオリティもめちゃ高!

市内を巡っていると、人々が一致団結して、街を盛り上げようという意気込みが伝わってくる。宇都宮餃子に並び、「かぬまシウマイ」が全国区になる日も、そう遠くないのかも。

撮影/小島昇、取材/菜々山いく子

※2022年9月号発売時点の情報です。

※全国での新型コロナウイルスの感染拡大等により、営業時間やメニュー等に変更が生じる可能性があるため、訪問の際は、事前に各お店に最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。また、各自治体の情報をご参照の上、充分な感染症対策を実施し、適切なご利用をお願いいたします。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

東銀座、築地、新富町は、銀座より高コスパの良店揃い!徹底調査した「おとなの週末」スタッフが、特にオススメの店を語ります

新富町、アパホテル多すぎでは…?その理由を広報に直撃!新富町の気になるアレコレ調査してみた

GWは昼から飲んじゃえ~!はしごが楽しい飲み屋街を徹底リサーチ

GWはゆったり谷根千散策!美味しい人気店から穴場スポットまで、1日中楽しめる完全ガイド

おすすめ記事

【難読漢字】食べ物当て 海のスプリンターです

『琉球かめ~食堂』の“母のちまき”は台湾の味 パイナップルを食べて育ったあぐー豚のチャーシューが入ってる!縁起の良い7種の具材

おひとりさまで「近江牛」を気軽に!『焼肉ライク』でブランド牛がサクッと食べられる

“タワマン”の日本初の住人は織田信長だった? 安土城の「天守」ではなく「天主」で暮らした偉大な権力者の野望

芝浦市場直送の朝締めホルモンは鮮度抜群 高円寺『やきとん長良』は週末の予約は必須

不思議な車名の由来は「ブラックボックス」 ”ミレニアム”に鳴り物入りでデビューした革命児の初代bB 

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…