×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

東京の台所・豊洲市場に隣接する注目の商業施設がオープンした。2024年2月1日から営業が始まったのは、食楽棟『豊洲場外 江戸前市場』と、温浴棟『東京豊洲 万葉倶楽部』から構成される商業施設『豊洲 千客万来』。80年以上にわたり東京の食を支え、平成30(2018)年に閉場した築地市場のにぎわいを継承しつつ、豊洲市場本体と連携し食材を提供する同施設は、開業早々から老若男女が集う活気のある観光スポットとなっている。「うまさの聖地」がコンセプトの新たな食の拠点の見どころをお届けしたい。

icon-gallery

年間260万人を見込む話題のスポット

オープン日から1カ月弱経過した2月末に現地に訪れたが、20代から80代ぐらいまでの多世代の男女が一同に会し、平日の昼間でも休日に訪れているのかと勘違いするほど激混みであった。飲食店は10人以上の行列をなす店も少なくなく、温泉棟「東京豊洲 万葉倶楽部」の高層階にいたっては、さらなる大行列が待っていた。

飲食店など約50店舗で営業を始め、4月までには60店舗以上になるという。年間260万人の来客を見込んでいるそうだが、インバウンドの客足も少なくなく、まさに今最も話題の観光スポットと言えるだろう。

食楽棟は3部構成!各フロアの特徴を解説

施設を巡る前に把握しておきたいのがフロア構成だ。食楽棟『豊洲場外 江戸前市場』は3つのエリアに分かれており、1階の「豊洲江戸前通り」には気軽に食べられるグルメが充実、2階には江戸時代の街並みを再現した「豊洲目抜き大通り」と市場の活気が感じられる「目利き横丁」があり、多様な店舗が展開されている。

足を運びやすい1階の「豊洲江戸前通り」

3階の「フードコート よりどり町屋」は市場隣接の立地を活かし、海鮮を使用した丼や寿司店などが集結しているところが特徴的。温浴棟『東京豊洲 万葉倶楽部』は、東京湾を望むことのできる露天風呂や、ウォーターフロントを一望できる「展望足湯庭園」などがあり、こちらも見逃せない。

「豊洲江戸前通り」でランチに足を運ぶべき店とは


腹ごしらえにおすすめしたいのは、気負わず入れる1階の「豊洲江戸前通り」だ。このエリアを訪れたら食べておきたいのが、油・スープ・具材すべてにまぐろを使用した、『本まぐろそば ●(魚編に骨)こつ』の「本まぐろそば」(980円)である。

旨みが凝縮された「本まぐろそば」

本まぐろの骨を強火で煮詰めてとった出汁は、濃厚で旨みたっぷり。ガツンと力強い味わいのスープに絡み合うのは、胚芽をブレンドした中太の自家製麺だ。

香りの決め手になる香味油には、まぐろのヒレ肉を使用している


「チャーシューの代わりに添えられた煮まぐろは、頬肉をヅケにしてから低温調理し、直前に炙ることで、肉のようなやわらかい食感と香ばしさを引き出しています」と、店を担う株式会社ドリームフーズ部長の須田一紀さん。麺の上に添えられたサクサクの五色あられも程よいアクセントとなっている。


『本まぐろそば ●(魚編に骨)こつ』
[場所]食楽棟1階「豊洲江戸前通り」
[営業時間]10時~22時 (LO21時)

プロの役者が伝授、期間限定のドキドキ殺陣体験!!

お腹が満たされたら、2024年2月1日(木)~ 3月31日(日)の期間限定で開かれている「劇団グスタフ」(東京都狛江市)主催の殺陣体験『不動夢幻流 神風錬道場』にぜひ足を運んでみてほしい。ここでは、プロの役者による指導の元、殺陣体験が楽しめる。

殺陣体験『不動夢幻流 神風錬道場』

気軽に体験できるのは、60分の「侍コース」(16歳以上1名につき1万5000円)だ。抜刃から基本の構え、刃の振り方、納刀までを学ぶことができる。

「真剣と同じ重さの模造刀を使い、打ち合いができるのはこの場所ならではです。ドラマの時代劇などで使う太刀は、実はもっと軽いものなんですよ」と、同劇団代表取締役で演出家・殺陣師の抱(かかえ)晴彦さん。

プロの打ち合いは、臨場感満載

プロの格闘シーンを鑑賞した後は、師範代相手に打ち合いを楽しもう。時代劇好きにはたまらない体験になるはずだ。

『殺陣体験「不動夢幻流 神風錬道場」』
[場所]1階お祭り広場奥(バス駐車場脇)
[開催日時]2024年2月1日(木)~ 3月31日(日)開催予定(毎週水曜日は定休日)
[営業時間]9時~10時30分、11時~12時30分、13時~14時30分、15時~16時30分

次のページ
“ミシュラン星付きの仕掛人”が手がける「海鮮おむすび」...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

中村友美
中村友美

中村友美

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…