SNSで最新情報をチェック

全国には数多くの難読駅名が存在します。本コーナーでは、読み間違いが多い難読駅名を名前の由来だけではなく、特産品や地元グルメ情報とともにご紹介します。

読めば、うっかり読み間違えて恥ずかしい思いをするなんてこともなし! 難読駅を訪ねたくなること間違いなしです!!

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字の読み方に挑戦!!

難易度:★★★☆☆

■難読漢字、駅名編の正解はこちら

正解:なこそえき

勿来駅は、JR東日本の常磐線、福島県いわき市勿来町にある駅です。

太平洋に面した町で、夏には海水浴客でにぎわう観光地です。青い海に白い砂浜のコントラストが美しい勿来海岸は県内でも有数の人気スポットとなっています。

勿来駅から徒歩10分ほどの距離に勿来海水浴場があるため、海水浴シーズンには駅周辺は海水浴客で賑わいます。

勿来漁港で水揚げされる魚の種類は豊富で、四季を通じて新鮮で美味しい魚介類に舌鼓を打つことができます。

諸説あるようですが、「な来(こ)そ」=「来てはいけない」という意味をもつ言葉が名前の由来と考えられています。

実際、勿来町にある「奥州三関」のひとつに数えられている「勿来関」は、奈良時代、大和朝廷に従属していなかった東北日本に定住していた蝦夷(えみし)の南下を防ぐために設置された関所といわれています。

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字の読み方に挑戦!!

【福島県:関連記事】名店の味をテイクアウトで楽しめる!“ちょっといい”お弁当を持って出かけよう

関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。6月14日発売の7月号では、「下町ぶらグルメ」…