×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

岡山市の天神町周辺は、大正時代の建築を利用した商店や美術館などが点在し、文化的な空気が色濃く残るエリアだ。そんな地域に世界で活躍する現代アーティストと日本を代表する建築家がタッグを組んで作り上げた、1日1組限定の一棟貸し宿「A&A LIAM FUJI(エーアンドエーリアムフジ)」がある。地域に根付いたアート作品であり、迷路のような構造で刺激的な滞在が楽しめるこの宿をレポートしたい。

icon-gallery

滞在型都市・岡山を発信するア―トプロジェクト

「A&A」とは、ARTIST(アーティスト、美術家)とARCHITECT(アーキテクト、建築家)のこと。芸術文化の向上と地域文化の発展のために活動する「石川文化振興財団」が中心となり、岡山市内の歴史文化ゾーンと周辺に美術家と建築家がコラボレーションしてデザインした宿泊施設を約20年かけて生み出していくプロジェクトである。作品に滞在する場を設けることで、アートを体感できる滞在型都市としての岡山を発信していく。

1日1組を対象とした、ひとつの作品のようなホテル

その第1弾としてスタートした同ホテルは、「生活を芸術化すること」をテーマに制作を行う、イギリス出身アーティストのリアム・ギリックと、建築やインテリアなどの設計を通し、生活環境の質をデザインする建築設計事務所の「MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO(マウントフジアーキテクツスタジオ)」がデザインを担当。作品に入り込み、新しい視点でローカルに触れることができる唯一無二の空間を作り上げた。

部屋と部屋を行き来することで、暮らしの中の「常識」が揺らぐ空間

暮らす中での「迷い」をあえて楽しむ、迷路のような滞在

「この建物の最大の特徴は、“迷いの空間体”として設計されているところです。アーティストのリアム・ギリックは、地球温暖化の研究家として知られる気象学者・真鍋淑郎(しゅくろう)さんの導き出した“気象学的方程式”に魅せられ、宿泊棟を彼へのオマージュとしました。その思想を設計事務所の『マウントフジアーキテクツスタジオ』が建築に落とし込んでいます」と宿を運営する「Staple(ステイプル)」の谷野夏羽さん。

“気象学的方程式”が部屋の至るところに飾られている

「気象学的方程式」とは、2021年にノーベル物理学賞を受賞した真鍋さんが用いた気候変動の予測を行う為に必要な数式のこと。

真鍋さんが様々な迷いの過程を経て、世界的に評価される「気象学的方程式」を打ち出したように、ここではゲストにも「迷いながら思索する」ことを期待する仕掛けがちりばめられている。岡山産のヒノキ集成材を田の字型に組み、それを階ごとにずらして3階建てで組みあげた建築の内部では、どこにいても「迷路」のような空間を楽しむことができるのだ。

ヒノキで作られた建築はどこか温かみを感じる

遊び心あふれる「リビング ダイニング ルーム」

到着してすぐ、まずは「リビング ダイニング ルーム」へ向かった。この部屋はなんと「玄関」の下の階に位置している。「玄関」と同じ階にあるのが一般的だが、不思議な造りに序盤から衝撃が止まらない。三階建てで吹き抜けになっている為、窓のない階にありながらも、外の自然光が降り注ぐ明るい空間となっている。

降り注ぐ外光が心地いい、「リビング ダイニング ルーム」

「リビングダイニングには、岡山を拠点に活動する陶芸家の加藤直樹さんが手がけたカップや、県内有数の茶産地・美作(みまさか)市海田(かいた)地区の下山桂次郎さんが作るお茶、県産のウェルカムスイーツなどをご用意させて頂いています」(谷野さん)

「リビング ダイニング ルーム」の脇には2つの階段と、梯子が設置されており、遊び心いっぱいだ。梯子の上には、椅子とテーブルが置かれた「バルコニー」があり、登り終えると下の階を見下げながらくつろげるのが面白い。まるで小さな秘密基地のようだ。

思わず童心に帰る、梯子の設置された「バルコニー」

お次は「キッチン」へ。通常はリビング の隣にあるが、ここでは階段を上る必要がある。階段の途中には椅子が置いてあり、疲れたら腰掛けることもできる。椅子の頭上には、真鍋淑郎さんの導き出した「気象学的方程式」が額縁に入れられ、アート作品のように飾られている。

「キッチン」向かう途中にある階段
次のページ
ハレの国・岡山の美しい青空を切り取る「キッチン」...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

中村友美
中村友美

中村友美

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。6月14日発売の7月号では、「下町ぶらグルメ」…