「五島うどん」だけじゃない!地元を味わい尽くせるお店
そろそろお腹がすいたので「五島うどん」の聖地、福江島にフェリーで移動します。五島列島といえば何といっても「五島うどん」。個人的には東の稲庭うどん(秋田)に並ぶ西の横綱うどんであります。
福江島には専門店から食堂まで五島うどんを扱うお店が多くありますが、筆者が訪問したのは福江港からほど近い場所にある『いけす割烹 心誠(しんせい)』。同店は地元の魚料理が売りですが五島うどんもオンメニューされており、五島料理を代表する食事のマリアージュを味わえます。写真の通りどちらもつやっつやのピッカピカ。美味しいのは言うまでもありません。
東京で五島料理が楽しめる店2選
五島料理を味わいたい方のために、東京にある五島料理のお店を2軒ご紹介します。茅場町にある『五島伊勢丸』は新鮮なお魚と五島うどんに加え、長崎名物の「ちゃんぽん」や「皿うどん」もいただくことができます。あおりいか一夜干しなど奈留島産の海産物もメニューにあり、まるで五島列島にいる気分になること請け合いです。
よりお手頃に五島料理を味わうのであれば赤坂見附にある『赤ちょうちんぶらり』がお薦め。ランチにもある五島うどんを食べながら、奈留島の青い海と空に思いを馳せてはいかがでしょうか。