のせて焼くだけ簡単なのに後ひく旨さ【Recipe3】しらすのトーストピッツァ
材料
・食パン(あれば大き目の山型食パン)…1枚
・スライスチーズ…2枚
・玉ねぎ(スライス)…1/4個分
・釜揚げしらす…大さじ2
・マヨネーズ…適量
・粉山椒、七味唐辛子…各少々
作り方
1.食パンにスライスチーズを敷き、玉ねぎスライス、しらすの順にのせる。
2.1にマヨネーズを格子状にかけて、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。好みで粉山椒、七味唐辛子などをふって6等分に切る。
しらすの旨みとチーズのコクをトーストの香ばしさがうまくまとめてくれる。玉ねぎ好きなら、玉ねぎスライスを思う存分のせてもOK。山椒と七味唐辛子は両方ふってもいい。焼酎のトマトジュース割りと合う。
酒がすすむピリ辛チャンジャとまぐろの出合い【Recipe4】マグロチャンジャのユッケ蕎麦
材料
・茹で蕎麦…半玉
・めんつゆ…適量
・マグロ(刺身用・ぶつ切り)…100g
・チャンジャ…小さじ2
・ごま油…少々
・長ねぎ(小口切り)…適量
・卵黄…1個分
作り方
1.蕎麦はめんつゆで和える。マグロは小さめのひと口大に切る。
2.ボウルにマグロ、チャンジャ、ごま油を入れて混ぜる。
3.1の蕎麦を器に盛り、2をかけてねぎを散らし、卵黄をのせる。食べる時はよく混ぜ合わせて。
タラの内臓を漬けた辛い塩辛・チャンジャとごま油という韓国テイストが焼酎を誘う。蕎麦に合う緑茶割りがおすすめ。マグロをサーモンに変えたり、青ねぎやのりなど好みの薬味を追加しても。〆のようなつまみ蕎麦。
『酒場ワタナベ』
[住所]東京都板橋区上板橋3-24-1
[電話]03-6915-7713
[営業時間]16時半〜23時(22時半LO)、金・土は〜24時(23時半LO)
[休日]月、不定休あり
[交通]東武東上線上板橋駅北口から徒歩9分
撮影/浅沼ノア、取材/岡本ジュン
■おとなの週末2025年3月号は「ときめきの喫茶店」
※2024年12月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
…つづく「【厳選】常連になりたい三ツ星居酒屋4軒 この酒の肴はハイクオリティー過ぎる!」では、おいしい肴と沁みる酒、空間までもがご馳走の、ちょっといい店を覆面調査でレポートしています。