本場韓国の味わいにどこまで迫ったか ピリッと旨い本格ビビンバが『ほっともっと』から新登場! 決め手は5種の具材とコク深い旨辛ダレ

持ち帰り弁当の「ほっともっと」が、コク深い旨辛ダレが決め手の「焼肉ビビンバ」を2月21日から新発売する。ラインナップは『焼肉ビビンバ』630円をはじめ、『温玉付き焼肉ビビンバ』700円、『肉増し焼肉ビビンバ』920円、『温玉付き肉増し焼肉ビビンバ』990円。ランチタイムはもちろん、お出かけや行楽シーズンにも重宝する持ち帰り弁当で、本場韓国の味わいを堪能しよう!

画像ギャラリー

持ち帰り弁当の『Hotto Motto(ほっともっと)』が、コク深い旨辛ダレが決め手の「焼肉ビビンバ」を2月21日から新発売。ラインナップは「焼肉ビビンバ」630円をはじめ、「温玉付き焼肉ビビンバ」700円、「肉増し焼肉ビビンバ」920円、「温玉付き肉増し焼肉ビビンバ」990円。ランチタイムはもちろん、お出かけや行楽シーズンにも重宝する持ち帰り弁当で、本場韓国の味わいを堪能しよう!

本場韓国の味わいは「混ぜる」から始まる?

韓国料理と言って真っ先に出てくる料理の1つと言っても過言ではない「ビビンバ」。ごはんの上に、炒めた牛肉、もやしやほうれん草、にんじんのナムル、白菜キムチなどを乗せ、スプーンで混ぜ混ぜして食べる定番メニュー。具材をきれいに盛り付けておきながら、なぜ混ぜてしまうのか?その理由は、混ぜることでごはんと具材、コチュジャンの甘辛さを均一に味わうことができるため……だけではないようだ。

実はこの「混ぜる」という行為そのものが、韓国料理の文化でもある。他にも色とりどりの野菜や鶏などの肉、そばを盛り付けたチェンバンククスも、最後にコチュジャンソースをかけて混ぜて食べるし、ちなみに、焼き肉をレタス(サンチュ)に巻き、そこにニンニクやナムルを入れて一度に食べるのも混ぜるに相当するという。

さらに韓国では、そんなふうに混ぜた料理を「分け合う」のが美徳とする文化がある。その原点には「みんなが同じ物をいっしょに食べることで連帯意識を強まる」という考えがあるためだ。それは日本の「同じ釜のメシを食う」という感覚と同じかもしれない。難しいことはさておき、混ぜることによって「おいしくなる」ことはまちがいない。

「ほっともっと」から本格ビビンバが新登場!

豊富なバリエーションから選べる楽しさ満載の持ち帰り弁当

今や大手チェーンや個人店を合わせると、全国で1万2000軒以上あるとされている持ち帰り弁当や宅配弁当の店舗。それに加えてスーパーやコンビニなどでもさまざまな弁当が販売されている。

その内容は、和食、洋食、中華、エスニックにベジタリアン向けなど、とにかくメニューやバリエーションが豊富で、利用する側としては選択肢が増えてうれしい限りだ。ランチタイムにはもちろん、お出かけや行楽シーズンなど、さまざまなシーンに合わせて手軽に楽しむこともできる。

遡ること江戸時代には、すでに「桜を見ながらお弁当を楽しむ」という花見文化も庶民に広がっていたというから、日本人は昔から「弁当好き」なのかもしれない。

5種の具材に特製の旨辛ダレをかけて味わう本格ビビンバ

そんな弁当好きな日本人に向け、全国に2426店舗(2025年1月末現在)を展開し、年間約3億食もの弁当を販売している「ほっともっと」が、韓国を代表する料理を弁当で再現した「焼肉ビビンバ」を発売。『ほっともっと』で人気の定番メニューの上位は、1位のり弁(420円)、2位チキン南蛮弁当(610円)、3位4コ入りから揚弁当(520円)。不動の上位弁当に新商品の「焼肉ビビンバ」がどこまで迫れるか!

※商品説明はニュースリリースより

コク深い旨辛ダレが決め手の「焼肉ビビンバ」630円

うま辛やみつき!焼肉ビビンバ 630円

「「焼肉ビビンバ」は、醤油ベースの甘めのタレで炒めた牛焼肉や、小松菜と油揚げ和え物、豆もやしナムル、白菜キムチ、ゆず大根などの5種の具材を彩りよく盛り付けました。そこにコク深い味わいの特製旨辛ダレを絡めることで、牛焼肉、野菜、旨辛ダレが一体となった、絶妙な味わいを堪能できます。また、1日に必要な野菜の2分の1(※1)が摂ることができる野菜たっぷりなメニューです」

※1 厚生労働省「健康日本21(第3次)」では、1日に必要な野菜量は350gと推奨されています。

「温玉付き焼肉ビビンバ」700円

うま辛やみつき!温玉付き焼肉ビビンバ 700円

牛焼肉をたっぷり味わえる「肉増し焼肉ビビンバ」920円

うま辛やみつき!肉増し焼肉ビビンバ 920円

「温玉付き肉増し焼肉ビビンバ」990円

うま辛やみつき!温玉付き肉増し焼肉ビビンバ 990円

「さらに、マイルドにお楽しみいただける「温玉付き焼肉ビビンバ」や、たっぷりの牛焼肉を味わえる「肉増し焼肉ビビンバ」もご用意しております。お好みに合わせて、やみつきになる本格ビビンバをお楽しみください」

発売日:2025年2月21日(金)〜
発売店舗:全国の『ほっともっと』2426店舗(2025年1月末現在)
※価格はすべて税込です。
※一部店舗では商品内容が異なる場合がございます。

「焼肉ビビンバ」の発売を記念し、SNSキャンペーン実施!

プレゼントキャンペーン実施中!

<キャンペーン内容>
「X」 
(1)ほっともっと公式アカウント(@hottomotto_com)をフォロー
(2)ほっともっと公式アカウントからのキャンペーン投稿に対し、リポスト
賞品:「ほっともっと電子マネー」500円分
当選人数:200名
期間:2025年2月15日(土)10:00~2月24日(月)23:59
※キャンペーン期間中、毎日10:00にキャンペーンの投稿がされますので、何度でもご応募可能です。
※その場で当選が分かるキャンペーンです。
※当選者の方へのみ『ほっともっと』公式XよりDMをお送りいたします。
※ご応募には、公式アカウントのフォローと対象投稿に対し「リポスト」が必須となります。どちらか1つでは応募無効になりますのでご注意ください。

「Instagram」
(1)ほっともっと公式アカウント(@hottomotto_official)をフォロー
(2)ほっともっと公式アカウントからのキャンペーン投稿を「いいね」
※後日当選者の方にのみ、ほっともっと公式アカウントからDMをお送りします。
賞品:金芽米約3㎏(「金芽米3合」8袋)
当選人数:20名
期間:2025年2月15日(土)10:00~2月24日(月)23:59

便利でお得な『ほっともっと』のネット注文!

ネット注文ならお得なクーポン配信中!

『ほっともっと』のネット注文では、6日先までのご注文や、オードブル、パーティメニューのご予約が可能です。さらに、ネット注文限定でご利用可能なアプリクーポンも配信中です。
ネット注文サイト:https://www.hottomotto.com/netorder/

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

“茶色”はうまいは定説だが、“黒い”もうまい! 「黒味噌チキンカツ丼」はコクと甘味がクセになる 20万食限定で『かつや』に登場

【2/22は猫の日】ニャンともかわいいクッキーやチョコが勢揃い! 『フェアリーケーキフェア』の「ネコの日フェア」

【上手に焼けました〜!】『スシロー』×「モンハン」コラボ再び! 肉の3種盛寿司や骨付きソーセージが味わえるぞ

『スガキヤ』が新業態に挑戦! 長年のノウハウを詰め込み、本格ラーメン店『金ことぶき。』が名古屋のロードサイドに爆誕するぞ

おすすめ記事

今をときめく『酒場ワタナベ』に教わるつまみレシピ4選!定番の居酒屋メニューに意外な調味料をプラスする“ひらめき”

定番カレーは3種!個性的なカレーがある名店を東日本橋で発見

ジュゴンはなぜ“人魚”に間違われたのか

東京駅から徒歩圏内! 皇居・北の丸公園エリア散策ガイド 歴史も最新技術も学べる周辺スポット6選

魅惑のサウナ付き日帰り温泉3選【東京近郊編】 サウナ好きライター厳選、2025年に行くべき!

本場韓国の味わいにどこまで迫ったか ピリッと旨い本格ビビンバが『ほっともっと』から新登場! 決め手は5種の具材とコク深い旨辛ダレ

最新刊

「おとなの週末」2025年3月号は2月14日発売!大特集は「喫茶店」

琥珀色のコーヒー、落ち着いた雰囲気、マスターの笑顔……喫茶店に足を運びたくなる理由はひとつではない。…