×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

浜松・宮崎・宇都宮、注目のギョーザ対決の行方

日本全国には「○○ギョーザ」を呼ばれるギョーザで有名な都市がいくつかあります。毎年、総務省が発表している家計調査で、いつも話題になるのがそんな全国のギョーザ対決。都道府県庁所在地と政令市でギョーザの1世帯(2人以上)当たり年間支出額を調査した結果を比較する※というものです。

2025年2月7日発表となった2024年の結果は、第1位が浜松市の年間支出額4066円で、2年連続のトップとなりました。2位は宮崎市の3517円、3位は宇都宮市で2801円でした。2025年はどこになるのでしょうか。何はともあれ、日本人はみんなギョーザが大好き!ということで。

日本全国で地域限定の魅力的なギョーザも多数(photoAC)

※総務省の家計調査では、スーパーの総菜など持ち帰りの焼きギョーザや生ギョーザへの支出を対象に集計。外食や冷凍食品は含まない。

icon-gallery
icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

春うらら。楽しい散策が待つ谷根千特集です。その散策をもっと楽しくする方法があります。おいしい食べ物を…