×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

全国には数多くの難読駅名が存在します。本コーナーでは、読み間違いが多い難読駅名を名前の由来だけではなく、特産品や地元グルメ情報とともにご紹介します。

読めば、うっかり読み間違えて恥ずかしい思いをするなんてこともなし! 難読駅を訪ねたくなること間違いなしです!!

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】 何問わかる? 過去に出題された難読漢字の読み方に挑戦!!

難易度:★★★☆☆

■難読漢字、駅名編の正解はこちら

正解:さいがたえき

犀潟駅は、新潟県上越市に位置するJR東日本の信越本線と北越急行ほくほく線の駅です。ふたつの路線の接続駅であるため、新潟と北陸方面をつなぐ交通の要所となっています。

ノスタルジックな雰囲気の木造の駅舎が鉄道ファンの間で人気です。

直江津駅まで足を伸ばして直江津港へ行くと、水揚げされたばかりの新鮮な海の幸を活かした多彩なグルメを楽しむことができます。

佐渡汽船直江津ターミナル内にある「食堂ながも」で供される、昔懐かしい味わいの醤油ラーメンやカレーライス、ブラックラーメン、海老そばは人気で、とくに岩のりを増し増しにしたメニューが大人気となっています。

ちなみに、犀潟という名前の由来ははっきりわかっていません。

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】 何問わかる? 過去に出題された難読漢字の読み方に挑戦!!

関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

春うらら。楽しい散策が待つ谷根千特集です。その散策をもっと楽しくする方法があります。おいしい食べ物を…