×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

出展者が得意な分野で未来の世界を提案し、体験できる!

Hall Cでは、産業・技術の視点から都市生活を「交通・モビリティ」、「環境・エネルギー」、「ものづくり・まちづくり」、「食と農」の4つにカテゴライズ。協賛者が得意のジャンルで、未来の姿やそこで活躍する機器を展示し、また、さまざまな体験も用意されています。

たくさんあるので、そのなかでも注目の展示&体験をピックアップ。

Hall C
Hall C

★交通・モビリティ

川崎重工業株式会社の展示
川崎重工業株式会社の展示

川崎重工業株式会社は、より自由な移動を実現する未来のパーソナルモビリティ空間を展示。車、電車、飛行機などで人が移動して乗り降りするのではなく、ユニット化されたキャビンごと乗り換えるという発想の未来の公共交通システム「ALICE SYSTEM」が展示されています

キャビンの中
キャビンの中

快適な座り心地や実際に動くロボットアームなど、乗り込んで体験することができます。

株式会社商船三井の展示
株式会社商船三井の展示

株式会社商船三井は、自然エネルギーの“風”を捉えてグリーン水素を製造、貯蔵、運搬する未来のゼロエミッション船「ウインドハンター」の大型模型(高さ約4m・高さ約3m)を展示

著者・高田も体験
著者・高田も体験

うちわで風を起こすと、シミュレーション航海を開始。帆が回転し拡縮するだけでなく、風量によってスクリーンの映像が変化するなど、模型と映像が連動したゲーム感覚の展示体験になっています。

次のページ
★環境・エネルギー株式会社IHIの展示株式会社IHIは、外壁...
icon-next-galary
icon-prev 1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

高田 強
高田 強

高田 強

最新刊

海外のみならず、国内の移動にもますます活用されている空港。搭乗までの時間や、トランジットの合間などな…