甲府『人生食堂 こばやし』名物「チャーシューエッグ丼」の「アタマのみ」
続いてご紹介するのは、甲府市にある『人生食堂 こばやし』です。ここでも筆者は人生の辛酸を味わいます。
最初の訪問時、念のため電話をかけ、17時開店を確認のした上で、うかがいました。まさか食堂で、しかも土曜日とはいえ17時に満席ってこともなかろう、と余裕でのれんをくぐったところ、グループ客が多く、テーブル席は既に埋まっています。カウンターは空いていたので、座ろうとすると店主が、「ここも予約入ってるんすよ」と一言。苦し紛れに「さっき電話したものなんですけど…」と言うと、「あの後予約が入ってしまいまして」とのこと。
な、なんと…。電話した時に予約すれば良かったのか!!、と茫然自失。自分の詰めの甘さを大反省したのであります。数カ月後、リベンジで訪問。前日に予約し、当日もこれでもか!と電話確認。準備万端で伺いやっと食事をいただくことができました。
最初に注文したのは、当店の名物「チャーシューエッグ丼」の「アタマのみ」。簡単に言うと「チャーシューエッグ」の単品ですね。まずはそれをツマミにビールを頂きます。少し酔った頭に前回の失敗が頭をよぎり、やっと入れた喜びを噛みしめました。
続いて頼んだのが「皿台湾」。どんな食事か想像がつかない面白そうなメニューにひかれつい注文。実際、なんとも不思議な料理です。目前に広がるのはもやしとニラとミンチのピリカラ炒め。下に麺があるようです。たしかに台湾にはありそうな食事ですね。これが抜群に美味しい。茹でた麺に調味料を絡ませ、その上に具材を乗せている感じです。麺がほどよくピリカラ野菜にマッチし、またビールが進みます。
「皿台湾って何だろう?」と気になって調べてみると、名古屋の飲食店が発祥のようです。これは行かねばなりません。こうしてまた人生の旅に出ることになります。
-
¥4,380(税込)
-
¥5,400(税込)
-
¥5,100(税込)
-
¥5,280(税込)