×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

夏休みの宿題がない国もある

ところで、「夏休みは休みなのになぜ宿題があるのだろう?」と疑問に思ったことはありませんか?「ベネッセ教育情報」のHPによると、(1)「学習習慣を崩さず、定着させるため」、(2)「1学期に学んだ学習内容を復習し、定着させるため」、(3)「2学期からの学習をスムーズにするため」なのだそう。

ちなみに夏休みの宿題がない国は、アメリカ、ロシア、タイ、インドネシア、フランス、オーストラリアなど。アメリカの場合、6月で学年が終了し9月から新学年がスタートするため、6月~8月までの約3ヶ月間の夏休みに宿題はなく、サマーキャンプで過ごすのが定番のようです。

とか何とか言っているまさに今日が8月31日。子供の宿題にいっしょに頭を悩ませている親御さん、がんばってください!

icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。2025年8月16日発売の9月号では、東京で食…