自家焙煎のスペシャリティコーヒーを提供するコーヒー専門店『ソルズコーヒー』。
本記事でも以前ご紹介させていただいたが、東京・蔵前/浅草橋/東京スカイツリー ソラマチ、そして、福井県が誇る「鯖街道」の宿場町・若狭町でのオープンをきっかけに、サバメニューの提供をスタート。
コーヒーに合う「サバサンド」や「サバキッシュ」が大ブレイク。さらには、オリジナルサバ缶「サバズコーヒー」も開発。サバグルメの祭典「鯖サミット」にも出店、大好評!
いまや「サバとコーヒーのペアリングを追求」するという、唯一無二のコーヒー専門店だ。
そんなソルズコーヒーが、またまたやってくれました!!!
マンションの2階にあるコーヒー専門店で「鯖ビリヤニ」がデビュー
2023年3月、5店舗目となる『SOL’S COFFEE APARTMENT(ソルズコーヒーアパートメント)』が板橋区大山にオープン。そこで新たに、コーヒーに合う「鯖ビリヤニ」がデビュー!
「すっかり、サバ推しの店になっちゃいましたね」と笑うのは、オーナーの荒井利枝子さん。 ソルズコーヒーアパートメントがあるのはマンション「Well-Blend板橋大山」の2階。
無印良品を展開する「良品計画」と連携しているため、マンション内にモデルルームも常設。ソルズコーヒーアパートメントのキッチンや食器類も無印良品というスタイリッシュな空間だ。
もちろんお店は入居者だけではなく、地域の人々も利用可能だ。マンションのコンセプトである「地域の人々と入居者がゆるやかにつながる暮らし」の「空間」としての機能を果たすこともあり、他店舗よりもフードメニューを充実させることに。
はからずも荒井さんが、おいしいコーヒーを堪能できるカフェの激戦区であるオーストラリア・メルボルンを訪れ、充実したフードメニューを体験したところでもあった。
そこで「サバ」である。
そして、なぜ「ビリヤニ」????
「フードメニューのコンセプトは、オリジナリティがあって『カフェごはん過ぎず、本格的過ぎない料理』でした」と語るのは、店長の齋 真奈美さん。どんなメニューにしようか、と考えたときにひらめいたのがビリヤニだった。
じつは、ビリヤニはソルズコーヒーの「まかない飯」。
荒井さんのご主人であり、店舗マネージャーである中島 梓さんが作るビリヤニがいちばん人気だったのだ。
齋さんは「スタッフもみんな大好きなメニューなら、お客さまにも大事に提供できそう、と開発を手掛けることになったんです」と説明する。
そして「ソルズでしか食べられないビリヤニを」と、サバを使ったビリヤニに決定。
そもそもまかない以外で、ビリヤニを食べたことがなかったという齋さん。おいしいと評判の店へ足を運んで食べ、研究を重ねた。
「何度も何度も試作、試食でした」と、語るのはともに開発に携わった栗本啓貴さん。栗本さんはソルズコーヒーの「サバ担当」。なんと、もともと冷凍水産物を販売する企業で、サバの買い付けを担当していたという経歴の持ち主。バリバリのサバプロフェッショナル。そしてサバとコーヒーに精通しているという、世界唯一の「サバリスタ」でもある。