×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

雨後の筍のように新店が現われる都内のラーメン店。その中でもキラリと光る醤油ラーメンの“名店候補”を見つけました。近年主流となった「自家製麺」が超絶進化。そして、スープの素材にも変化が!ラーメンの新たな扉が開くこと必至です。

icon-gallery

【2024年2月26日OPEN!】ジビエらしい深い凄みがある唯一無二の一杯『Craft Ramen BiT(ビット)』@入谷

行列必至の人気ラーメン店や製麺所、中華料理など多業種で修業を積んだ店主が惚れ込んだ素材、それが、フレンチ時代に触れたシカ。

エゾシカの肉と骨を使用し、鶏のモミジなども加えて丁寧に抽出したコンソメスープの、ごく静かに、じんわりと主張してくるジビエ感のトリコになった。提供直前に入れる醤油とカツオなどの旨みを移した香味油により、食べ進めるうちに印象が変わりゆく。

醤油らーめん味玉入1100円

『Craft Ramen BiT』醤油らーめん味玉入 1100円 仕上げにかける醤油は生醤油と再仕込み醤油、たまり醤油をブレンド。豚肩ロースを燻製し煮豚にしたチャーシューも魅力的

麺は細ストレートの自家製。なめらかで柔らかながらコシがある。具材は食感と香りを大切に煮付けたゴボウ、シカの脂をスッキリさせるセミドライトマト、切り方で甘みと食感を立たせた2種のネギなど、丼を構成するすべてが絶え間ない試行錯誤の上に成り立っている。

『Craft Ramen BiT』店主 三上義晃さん

店主:三上義晃さん「埼玉『加須麦酒』のビールとラーメンの相性も抜群です」

『Craft Ramen BiT』

[住所]東京都台東区下谷1-12-25-106
[電話]なし
[営業時間]11時〜14時半(14時15分LO)、17時半〜20時半(20時15分LO)
[休日]不定休
[交通]地下鉄日比谷線入谷駅2番出口から徒歩3分

次のページ
【2024年7月29日OPEN!】熱々の餡とスープの中に絶妙...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

海外のみならず、国内の移動にもますます活用されている空港。搭乗までの時間や、トランジットの合間などな…