×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

好きなテレビ番組のひとつに『人生最高レストラン』(TBS系)があります。著名人が人生の転機に出合った飲食店を紹介するもので、自分だったらどこかなぁ、など考えながら土曜の夜を過ごしています。そんなのんびりしたある週末、そーいえば店名に「人生」がつくお店、何軒か行ったなぁ、とふと思い出しました。ということで今回は夏休み企画第3弾。題して「人生応援レストラン」。人生を応援してくれる全国の4店をご紹介します。夏休みにゆっくり人生を考える方も多いようです。どうぞこの機会に「人生応援レストラン」を訪問されてはいかがでしょうか?

icon-gallery

茨城・常総『拉麺人生』から『時代遅れ』へ、「昭和の中華そば」に言うことなし

最初にご紹介するのは、茨城県常総市にある『拉麺人生』です。取手から出ている「関東電鉄」の「水海道(みつかいどう)」駅から歩いて15分ほどの場所にあります。訪問当日は生憎の雨だったので駅からタクシーで向かうことにしました。運転手さんも知っている有名店なのですが、利根川を渡ってお店に到着すると、なんと「臨時休業」の看板が。遠く水海道まで来たのに、こんなことがあるとは!

拉麺人生

がっくり肩を落としたのもつかの間、運転手さんが「ここのマスターのお父さんが近くにお店をやってますよ。そこ行きますか?」と一言。何でも『拉麺人生』の先代店主は息子に店を譲り、今は別の場所でラーメン屋さんを営んでいることのこと。捨てる神あれば拾う神あり。人生って面白いもんです。お店の名前は『時代遅れ』。父親の人生が垣間見れる店名です。

時代遅れ

注文したのは店名にぴったりの「昭和の中華そば」。具はチャーシュー、なると、メンマ、ノリ、ワカメ、と昔ながらのラーメンの定番がならび、味はあっさり、麺は細麺。今風のラーメンからすれば時代遅れかも知れませんが、昭和生まれの筆者には言うことありません。まさに「人間万事塞翁が馬」の水海道ラーメンツアーでした。

時代遅れ(昭和の中華そば)
次のページ
甲府『人生食堂 こばやし』名物「チャーシューエッグ丼」の「アタマのみ」
icon-next-galary
1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

十朱伸吾 
十朱伸吾 

十朱伸吾 

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。7月15日発売の8月号では、夏こそ飲みたい、キ…