「本当に旨いラーメン」を紹介し続け、25年周年を迎えた「TRYラーメン大賞」。その受賞店をクルマで巡る連載の第4回目では、甲州街道とも呼ばれる国道20号へGO!
名店育ちの新鋭が20号沿線周辺に集結
国道20号線は東京都中央区を起点に山梨県甲府市を経由し、長野県塩尻市に至る約230kmの主要幹線道路だ。日本橋から新宿、笹塚、調布、府中、八王子と、京王線に寄り添うように続く。繁華街、住宅街から自然豊かなエリアへと進む国道の沿線付近には、名店も多く点在する。
下高井戸には、大阪『中華そば 煮干しや』の店主が東京に開いた『HIMAWARI』がある。その先の桜上水には、一昨年に新店大賞・総合1位に輝き、昨年には名店部門MIX でランクインを果たした『船越』がある。
動物系と魚介系の旨みが凝縮されたW スープを堪能したら、千歳烏山の『華塩』へ向かおう。牡蠣をベースにした塩ラーメンで、新店部門しおを受賞している。
続いて、調布市を経て府中市に入り、極太手打ち麺で人気の『陰日向』を目指す。大トリは、TRY 殿堂入り店『飯田商店』から独立し、青梅市の観光名所にまで上り詰めた『Ramen FeeL』だ。業界を牽引する新鋭たちが腕を振るう20号線沿線周辺で、個性溢れる一杯を堪能してほしい。
-
¥4,380(税込)
-
¥5,400(税込)
-
¥5,100(税込)
-
¥5,280(税込)