×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

チャーラーとは、故・林家こん平師匠が挨拶に締めくくる「チャラーン♪」ではない(笑)。あらためて説明すると、中華料理店やラーメン店で出される定番の中華定食、チャーハンとラーメンのセットを意味する。

生まれも育ちも愛知県の私は当たり前のように使っていたが、この呼び方は東海地方限定らしい。関東や関西では「半チャンセット」や「ラーチャン」と呼ばれているという。

「半チャン」はハーフサイズのチャーハンという意味だろうが、店によってはフルサイズのチャーハンが付くこともある。いや、そもそも「チャン」ってナニ? そう考えると、チャーラーという呼び名がいちばんしっくりとくる。そう思わないか?

ボリューム満点だった中華ファミレス『カンカン』

前置きが長くなったが、ここからが本題。50歳を過ぎると、さすがにたくさんの量は食べられなくなった。人生でいちばんチャーラーを食べていたのは、食べ盛りの中学や高校時代だったかもしれない。

自宅から自転車で10分ほどの場所に『サッポロラーメン カンカン』という店があった。隣町にも同じ名前の店があったので、チェーン店だったのかもしれない。午前中に授業が終わる土曜日に友達とよく食べに行った。

店の雰囲気は、町中華という感じではなく、当時街ナカに増えはじめたファミレスのエッセンスが採り入れられていた。強いてジャンル分けをするならば、中華ファミレスといったところか。

当時、チャーラーが600円とか650円くらいだったと思う。安さもさることながら、ここのラーメンがスゴかった。丼が洗面器くらいデカかったのだ。チャーハンもしっかりと1人前のボリュームがあり、食べ盛りの私にとっては天国のような店だった。

しかし、いつの間にか店はなくなり、現在はその跡地にコンビニが建っている。あの量を完食できるかわからないが、もう一度食べてみたい。ずっと、そう思っていた。

インパクトある看板。「ジャンボラーメン」の書体はまさに昭和
インパクトある看板。「ジャンボラーメン」の書体はまさに昭和

ある日、名神高速道路一宮インターの近くを車で走っているときに、「ジャンボラーメン」と書かれた中華料理店の看板が目に飛び込んできた。ジャンボラーメンといえば、私の中では『カンカン』しかない。瞬時に思い出が蘇り、吸い寄せられるように店の駐車場に車を止めて店へ入った。

次のページ
『カンカン』そっくりのチャーラー...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

永谷正樹
永谷正樹

永谷正樹

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…