×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

週刊漫画誌「モーニング」(講談社発行)で連載中の「クッキングパパ」は、主人公のサラリーマン荒岩一味が、得意の料理の腕を振るって、家族や同僚らとの絆を深めるストーリーが人気。

著者のうえやまとちさん自身が、試行錯誤を繰り返しながら作り上げた自信作のオリジナルレシピを、詳細なイラストと臨場感あふれる筆致で紹介しています。本欄では3月3日号で通算1600話を突破した膨大なエピソードのなかから、毎週1つを取り上げ、その料理にまつわる四方山話をお届けします。

長引くコロナ禍で、自炊をする人が増えているいま、「クッキングパパ」を参考に料理を作って食べて楽しんでみませんか。第25回は「コーンフレーク」です。

朝食にじわり人気! 不足しがちなビタミン、ミネラルを手軽に補給

コーンフレークは、蒸したとうもころこしを潰して伸ばして焼き上げた後、砕いて主に牛乳に混ぜて食べます。

最近、若い女性を中心に、コーンフレークやオートミール(オーツ麦の加工食品)といったシリアル食品をご飯やパンの代わりに朝食にする人が増えています。日頃不足しがちな食物繊維やビタミンが手軽に摂れるとあって人気のようです。

クッキングパパ 第46巻「COOK.457 オシャレな朝食コーンフレーク」は、小学生の男児が妹に手作りのコーンフレークを食べさせたい一心で、試行錯誤しながら作っている姿が微笑ましいですね。ほとんど火を使わないので、安心です。夏休み、大人は見守る程度にして、お子さんにキッチンでチャレンジさせてみてはいかがでしょう。

とうもろこしは「茹でるより蒸す」! レンチンでサクサクの食感に

珍しくみつぐとまこと作となったお子様流コーンフレークレシピ。荒岩のアドバイスでレンチンにしたのがポイントだ(『COOK.457 オシャレな朝食コーンフレーク』より)

夏を代表する味覚のひとつ、とうもろこしは新鮮なものほど甘いので、買ったらすぐに皮をむいて蒸し器にかけ強火で蒸しましょう。茹でるよりも蒸したほうが、甘さも栄養も逃げません。実がぷっくりしてツヤが出たら、ミキサーやフードプロセッサーにかけて、少しずつ牛乳を加えてクリーム状にします。

取り出したら、シートの上に電子レンジに入る直径で厚さ約5mm程度の薄さに伸ばします。さあ、ここからが腕の見せどころ。サクサクのフレーク状に美味しく仕上がるよう、きちんと水分を飛ばすのがコツです。

そのために、深めの皿を裏返ししてその上に置いたりして、均等に熱が回り、焼きムラがおきにくいよう工夫します。

水分を飛ばしてバリバリの食感になるように、温度と時間を調整しながら、しっかり乾燥させます。市販のコーンフレークは、砂糖や添加物が気になりますが、自家製は混じりけなしの純正派! 桃やキウイなどのフルーツを添えてヘルシーにいただきましょう。

できあがったコーンフレークは、アイディア次第でアレンジも楽しめます。

フライドチキンやエビフライの衣にまとえば、いつもとは違うバリっとしたキレの良い仕上がりに箸が進みます。サラダのアクセントにもいいですね。

また、溶かしたチョコレートやマシュマロと混ぜて固めれば、クッキーやクランチバーといったスイーツにもなります。

次のページ
コーンフレークで考える乳製品の今「食育は日々の食卓から」...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

中島幸恵
中島幸恵

中島幸恵

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…