「高所恐怖症について」
3年間、完全無欠に見えた男だったが
先だって私は本稿において、「方向音痴の女性編集者」について書いた。
たいそう好評であったので、今回は「高所恐怖症の男性編集者」について書く。対聯(ついれん)のごとくに並べて読んでいただければ、さぞ面白かろうと思う。
件(くだん)の「方向音痴」がその後、周囲から白い目で見られているであろうことは想像に難くないので、「高所恐怖症」が同じ運命をたどることは余りに気の毒と思い、あえて実名は伏せる。言いたいけど伏せる。
年齢は40なかば、ただし10歳ぐらいは若く見える。いっけんして東幹久ふう好男子。早稲田大学法学部卒のエリートで、出版業界のガリバー「本家音羽屋」の番頭、とだけ言っておこう。ついでにもうちょっと言うと、身長1メートル80センチぐらい、丸顔、出身は大阪、現住所は杉並区環七の近く、名刺の肩書は「文芸部次長」である。
お世辞ではなく、スーパー編集者である。身体壮健、容姿端麗、才気煥発(さきかんぱつ)、意気軒昂(いきけんこう)、まこと非の打ちどころがない。ちなみに、『蒼穹の昴』に登場する日本人新聞記者「岡圭之介」のイメージ・モデルといえば、すでに拙著をお読みいただいた読者の方には容易にその人となりが想像できるであろう。
さて、私はかねてより「神様は人間の才能を平等に造り給うた」と考えている。すなわち、突出的に能力があると思える人間は、その長所に見合うだけの突出的な欠陥がある、と信じている。
そこで件の「方向音痴」については、「ほーらみろ、やっぱりそうだ」と溜飲をさげたわけであるが、いっけんして完全無欠に見えるこの男性編集者についても、必ずや致命的欠陥があるはずだと、つねづね観察していた。
しかし彼は、なかなか私の前に正体をさらけ出そうとはしなかった。3年余も親しく付き合ったが、相変らず身体壮健、容姿端麗、才気煥発、意気軒昂、その人格行動にいささかの瑕瑾(かきん)も見出せない。
おっかしいなー、そんなはずはねーんだがなー、と私は悩んでいた。
そんなある日、まことにヒョンなことから彼の致命的大瑕瑾を発見した。
さすが大物となると舞台もデカい。ついに彼が正体をさらけ出した場所は、あろうことかかの秦の始皇帝がこさえた人類史上最大の建造物、万里の長城のてっぺんであった。