日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。
本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!
文、画像/おと週Web編集部
【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!
難易度:★★★☆☆
■難読漢字、食べ物編の正解はこちら
正解:アワビ
アワビはミミガイ科の巻貝です。平たい貝殻を持っているため巻貝といわれると驚くかもしれませんね。
巻貝特有の縦長の渦巻き状の貝殻がギュッと押しつぶされて、そのぶん開口部が大きくなったような形状となったのがアワビです。ですから、見た目は巻貝には見えませんが、貝殻の構造はサザエのようにぐるぐると巻いているような構造となっているのです。
楕円形の殻が岩にくっついている様が、身を包んでいるように見えることから鮑という漢字が当てられたといわれています。
名前の由来は、貝殻が1枚で、二枚貝のように貝殻同士が合わないため「会わずにわびしい」ことからアワビと呼ばれるようになった、「不合肉(アハヌミ)」が転訛したなど、諸説あります。
【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!
【アワビ:関連記事】道の駅30周年~おとながハマる道の駅6選 600種類の発酵商品で”腸活”作戦、造園相談もOK、モノ作りから温泉三昧を満喫