SNSで最新情報をチェック

皮ごと食べる方が……!?

ウナギ「よ、よし、食べてみるぞ……」

皮ごとガブリ
皮ごとガブリ

編集E「い、いかがでしょうか?」

ウナギ「ナニコレ! 皮ごと食べた方がおいし〜い

編集E「よかったです! そしたら、皮だけ食べてみてくださいよ。どんな味なんですか?」

ウナギ「おい、食べてやるけどあんまり調子に乗るなよ……」

今度は皮だけを食べてみる
今度は皮だけを食べてみる

ウナギ皮だけだと、若干苦いな。これは皮と身を一緒に食べることでちょうどいい味になるんだな。もっちりとした実とシャリッとした食感、この一体感はなかなか味わえない」

編集E「こういう食べ方ができるのも農薬不使用だからですね。バナナの皮には、安眠を促す作用のある『セロトニン』の原料『トリプトファン』という物質が多く含まれているそうです。また、セロトニンの合成に関わる『ビタミンB6』や『マグネシウム』も同時に接種できるというのもポイントです」

ウナギ「トレーニング前に食べるくらいだから、健康にいいんだよ、バナナは。それにしても、『越後バナーナ』はバナナジュースにしたらダメだな」

編集E「そうですね。これはそのままで食べていただきたいですね」

袋に入った状態はこんな感じ
袋に入った状態はこんな感じ

ウナギ「そうだな。文句なし。金星を授けよう。そうだ、今回3本入りを持ってきてくれたけど、マーベラス(長与千種さん率いるプロレス団体)の彩羽匠がバナナが好きだから、1本持っていっていいか」

編集E「おぉ、彩羽選手。どうぞどうぞ。ウナギ選手の自主興行1試合目シングルマッチの対戦相手。あれはハードヒットな試合でした。そのあと、2試合も戦ったウナギ選手の姿に胸を打たれました。ライバル相手にバナナをあげるなんて、ウナギ選手はやさしいところがありますね。敵だらけのはずなのに」

ウナギ「うるさい。『敵に塩を送る』という言葉があるだろう」

編集E「そうですね! 傾奇者だけど、株式会社ウナギカブキの超社長でもありますから。こうやってギャン期をサバイブしているウナギ選手の姿勢、勉強になります。みなさんも手土産に選んでみてはいかがでしょうか!」

「越後バナーナ」の購入はこちら!
https://shimodafarm.base.shop/
※オンラインショップでは、3個入り4400円のほか、6本入り7400円などがあります(送料別)

icon-gallery

●ウナギ・サヤカ/大阪府出身。2019年1月に東京女子プロレスでデビュー。2020年11月からスターダムに参戦し、2022年10月からは「ギャン期」と称し、他団体を主戦場に活動している。2023年12月27日には初の写真集『極彩人』(サイゾー)を発売。2024年1月7日に、全財産を使って自主興行「殿はご乱心〜1番金星〜」を後楽園ホールで開催。1230人、超満員札止めを記録した。試合スケジュールは、https://select-type.com/rsv/?id=YdEYTULuKPs&c_id=276425でチェック!

icon-prev 1 2 3
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。6月14日発売の7月号では、「下町ぶらグルメ」…