ニュータンタンメンの具材をチャーハンにのせて食らう
麺は自家製の中太麺。これがまたスープの塩味と辛さ、ニンニクの風味がコーティングされ、ひと口味わうごとにスープの味わいをしっかりと感じられる。
一方、「半チャーハン」はシンプルそのものだが、米の一粒ひと粒に油がコーティングされていて、パラパラの食感。強火で炒める際に生じる香ばしさもあり、鍋振りの高い技術力がうかがえる。
サイドメニューでありながら、また、チェーン店ながら、巷の中華料理店よりもおいしい。こんなにも予想を裏切られるのなら、ハーフではなくフルサイズを注文しておけばよかったと後悔した。
『元祖ニュータンタンメン』に来たら、絶対にやろうと思っていたのが、ニュータンタンメンの挽き肉や溶き卵などの具材をチャーハンにのせて食らうこと。
予想通り、これが旨すぎる!
ニュータンタンメンのスープを餡掛けにしてグランドメニューに加えてもよいのではないか。こんな楽しみ方もチャーハンがシンプルだからこそ成立するのだ。
生まれて初めての『元祖ニュータンタンメン本舗』、思いきり堪能することができた。これからもローカルチェーンのチャーラーもどんどんレポートしていこうと思っている。ご馳走様でした!
取材・撮影/永谷正樹
1969年愛知県生まれ。株式会社つむぐ代表。カメラマン兼ライターとして東海地方の食の情報を雑誌やwebメディアなどで発信。「チャーラー祭り」など食による地域活性化プロジェクトも手掛けている。





