岡山には、シャコを食べて育つ「シャコうなぎ」がいる。天然では日本一との呼び声も高いうなぎだ。後楽園や岡山城からクルマで約30分、児島湾で獲れる天然うなぎを求めて、岡山へ行ってきました。
『うじょう亭』 @岡山
身からあふれる澄んだ甘みと濃い旨みに恍惚
岡山市内には、実はうなぎの専門店は数えるほどしかない。特にシャコうなぎを中心に扱っているのは、おそらくこの店だけだろう。
店主の川西さんが惚れ込んでいるのは、市内を3本流れる川の中でも特に吉井川河口の汽水域で育ったうなぎで、裂いてから表面のヌルみを丁寧にこそいで焼き上げる。
このひと手間から生まれた白焼きをいざほおばれば、皮目のパリッとしたクリスプな食感から、身にたたえた脂がプチュッと弾けて広がった。その甘みはどこまでも澄んでいて、旨みは余韻にずっと残るほど力強い。
うな重だって濃い口のタレをまとってもなお、身の風味が勝っている。
うな重 100g 4400円
この味を楽しめるのは、児島湾でうなぎが獲れる4月~10月のみ。天然物ゆえ、不漁などで仕入れがない場合もあるので、数日前に電話で確認してから訪れよう。
[住所]岡山県岡山市北区内山下1-8-18
[電話]086-234-1139
[営業時間]11時半~14時、17時~20時
[休日]日の夜、月
[交通]岡山電気軌道東山線県庁通り駅から徒歩2分
『寿し茶屋 とっとんめ』 @岡山
見事なテリとツヤ!噛む度にあふれる濃厚な旨み
品書きを見れば、アコウにガシラ、タモリといった、関東じゃ耳慣れない魚がずらりと並んでいた。店主の西田さんは現役の漁師で、自身が一本釣りする以外にも、仲間からいつも新鮮な地物が届けられる。
それを刺身で、焼きで、煮付けで、はたまた寿司でと楽しめるのだから、食いしん坊にとってたまらぬ店だ。
さて、お目当てのシャコうなぎは、同じ漁協に所属する大元さんが獲れた中から選りすぐりを運んでくれる。それを熟練の職人が裂き、網に乗せて直火焼き。
艶やかなテリをまとった身に挑めば、プリッとした弾力のある歯応えから、噛むほどに味がにじんでくる。
蒲焼き 100g 2200円
その濃厚な旨みを岡山の地酒で膨らませれば、まさに幸福の絶頂!しかも、ご覧のようにお値段も比較的手頃に出してくれるのもうれしいところだ。
[住所]岡山県岡山市南区若葉町20-27
[電話]086-264-2251
[営業時間]11時半~14時、17時~22時(21時半LO)
[休日]水(他に月2回不定休あり)
[交通]JR瀬戸大橋線備前西市駅から車で12分
『和膳 玄多(くろだ)』 @岡山
落ち着いた風情の割烹で味わう岡山の名食材
その土地の食材を味わうのも、旅の楽しみのひとつだ。店主の黒田さんは、京都の料亭で会席を学び、故郷であるここ岡山で20年ほど前に店を構えた。ちなみに独立前は南極料理人だっこともあるんだとか(!)。
そんな彼が作る料理はまさしく正統派の和食で、味の濃い寄島のタコにシャコ、この地域で親しまれるベイカやイシモチなど、岡山が育んだ素材の持ち味を、きれいに立たせている。
酒盃を傾けながら、旅の夜をゆったり過ごすのに、もってこいの1軒だ。
白焼 6600円~、うな重 8800円~
そして3月~11月の入荷がある時にだけ出すご馳走が天然のシャコうなぎ。東京出身の先輩から教わったという裂きは関東風の背開きで、串打ちした後、関西風の地焼きで仕上げる。火入れの妙で繊維の中に閉じ込めたエキスが舌の上に放たれて、頬が緩むのを止められない。
[住所]岡山県岡山市北区大学町4-31
[電話]086-224-8722
[営業時間]11時半~13時半、17時半~21時半
[休日]月・第1日
[交通]岡山電気軌道6清輝橋線清輝橋駅から徒歩5分