×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

さばめしとはなんぞや!?

昨年、水道橋に「日本初」のとある「サバグルメ」専門店がオープン。サバファンの間で話題になっている。

『さばめし専門店 鯖匠(さばしょう)』

What’s さばめし!?

お店のHPによれば「一食で三杯楽しめる鯖匠のさばめし」。なんなの、なんなの!? どーゆーこと!? 行くしかないでしょ!!

お店はJR水道橋駅から徒歩3分に位置する。出迎えてくださったオーナーである、ダイニングデザイン代表取締役の泉谷勇二さんに、前のめりで質問するジェンヌさん。

オーナーである泉谷勇二さん(右)と、スタッフの塩原陽花さん。ふたり揃って「『3』『8』(サバ)指」ポーズで
オーナーである泉谷勇二さん(右)と、スタッフの塩原陽花さん。ふたり揃って「『3』『8』(サバ)指」ポーズで

「さ、さばめしってなんなんですか!?」

ダシで炊いたご飯に、焼いたサバをのせたものです」と説明する泉谷さん。「薬味やダシとともに、提供します。サバとご飯をさまざまなスタイルで楽しんでいただけるのが特徴です」

具体的にいうと、食べ方の基本は以下。
■1杯目
サバの身をほぐし、ご飯に混ぜこんで食べる
■2杯目
添えられた薬味とゴマを加えて食べる
■3杯目
ダシを加えてお茶漬けで食べる

お店の前の看板。さばめしは、1食で3度ウマい!
お店の前の看板。さばめしは、1食で3度ウマい!

いわば、ひつまぶしのように楽しめるさばめし。発想のきっかけは!?

「だってサバとごはんって、すっごくおいしいじゃないですか」 

ニコニコと笑顔で語る泉谷さん。いたってシンプルな回答のように聞こえるが、とんでもない。泉谷さんは筋金入りのサバ好きである。さばめしは、昨日今日でできたものではないのだ。

ダイニングデザインは、昼は魚定食の食堂、夜は魚バル形態の『なぎさ食堂』、日比谷でウニといくらをメインにした『函館海鮮うにくら』を展開。これまでも泉谷さんが「魚好き」であることから、いずれも魚をメインとした料理を提供する店舗を立ち上げてきた。

そんな泉谷さんが、こよなく愛しているのが「サバ」。

常日頃から、おいしいサバのリサーチに余念がなかった泉谷さん。たまたま宮崎のブランドサバ「ひむか本さば」に出合い、そのおいしさに感動! 

なんと感動のあまり、ひむか本さばを提供するために、サバ料理専門店『海鮮さば鉄』を作ってしまったほどだ。

ジェンヌさんも、じつは何度も足を運んでいた名店だが、コロナ渦の影響で残念ながら業態転換(現在は「なぎさ食堂」として営業)。

でも、泉谷さんの心の片隅にはいつも「サバ」があった。ランチに重きを置いた店舗をオープンしようと考えていたときに、柱となるメニューとして思い浮かんだのが「さばめし」だった。

次のページ
「さば」と「めし」がおいしくなるように素材も抜かりなし!...
icon-next-galary
1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

池田 陽子
池田 陽子

池田 陽子

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…