×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。

本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

難易度:★☆☆☆☆

■難読漢字、食べ物編の正解はこちら

正解:キジ

キジは、キジ目キジ科キジ属に分類される鳥で、日本鳥学会によって国鳥と選定されています。大きさはニワトリほどで、長い尾を持つことが特徴です。

飛ぶのが苦手で走ったほうが速いという地上性の鳥です。その走る速さはなんと時速30kmにも達するといわれています。

また、足の裏に振動を敏感に察知する感覚細胞をもつことも特徴のひとつで、敏感な足裏が変化を感じ取って地震が近づくと大声で鳴くといわれています。

キジ肉は、鶏肉より歯ごたえがのある食感で、さらに高タンパクで低カロリー。臭みもないため、鍋、すき焼き、焼き鳥、しゃぶしゃぶなど、さまざまな料理に使うことができます。

名前の由来は、奈良時代あたりから「キギシ」「キギス」と呼ばれていて、それが縮まって「キジ」と呼ばれるようになったという説が有力なようです。

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

【雉:関連記事】醸造のプロ「杜氏」は酒をどう飲む?茨城『月の井酒造店』編「燗が基本。でも、飲み方には遊びがあっていい」

関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…