×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

柿安が厳選した黒毛和牛を炊き上げた、贅沢弁当

「黒毛和牛 無限 牛鍋弁当」は、煉獄杏寿郎のイラストを大きくあしらった2パターンの掛け紙で登場。顔がアップの掛け紙は、まさに牛鍋弁当を食べて「うまい!うまい!」と言っているシーンである。

煉獄さん気分で「うまい!うまい!」 柿安こだわりの「黒毛和牛 無限 牛鍋弁当」がステッカー付きで発売
掛け紙2種

弁当の主役の黒毛和牛は、精肉店も展開する柿安が厳選し、「柿安ダイニング」の料理人が店内厨房で一枚一枚丁寧に炊き上げる。少し甘めの秘伝のタレは、黒毛和牛の奥深い旨みや甘みを引き立てるように独自配合。玉ねぎやごぼう、糸こんにゃくも、肉の旨みを含んだタレで炊くことで、より一体感のある味わいに仕上がっている。さらに、長ネギや豆腐、「柿安」の焼印が入った麩を詰め合わせ、細部にまでこだわった贅沢な内容だ。

また「黒毛和牛 無限 牛鍋弁当」を1個購入するごとに、4種類のオリジナルホイルステッカーの中からランダムで1枚もらえる。

煉獄さん気分で「うまい!うまい!」 柿安こだわりの「黒毛和牛 無限 牛鍋弁当」がステッカー付きで発売
オリジナルホイルステッカー

柿安はもともと明治4年(1871年)に1軒の牛鍋店として創業した老舗。この「黒毛和牛 無限 牛鍋弁当」を食べれば、大正時代に牛鍋弁当を食べていた煉獄さんと同じ気持ちを味わえるかも。オリジナルホイルステッカーがなくなり次第終了となるので、お早めに。

【商品情報】「黒毛和牛 無限 牛鍋弁当」 2101円(税込み)

icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

春うらら。楽しい散策が待つ谷根千特集です。その散策をもっと楽しくする方法があります。おいしい食べ物を…