現地在住ライターが厳選!「名古屋で味噌カツ食べるならこの4軒」

とんかつで異彩を放つのが、名古屋名物の「味噌カツ」。甘めの味噌をたっぷりかけて食すソレは、一度ハマると抜け出せない魅惑の味です。そこで、現地在住の『おとなの週末』ライター・永谷が「名古屋で食べるなら!」という厳選4軒をレ…

画像ギャラリー

とんかつで異彩を放つのが、名古屋名物の「味噌カツ」。甘めの味噌をたっぷりかけて食すソレは、一度ハマると抜け出せない魅惑の味です。そこで、現地在住の『おとなの週末』ライター・永谷が「名古屋で食べるなら!」という厳選4軒をレコメンド。本場の味を体感せよ!

【定食なら】『とんかつ とん八』 @鶴舞

とんかつを覆い隠す味噌ダレ

今はなき名古屋の味噌カツの名店『とんき』で修業したマスターの長谷川民夫さんが1983年に開店させた。今では開店前から行列ができるほどの人気ぶり。

客の目当ては、とんかつを覆い隠すほどの味噌ダレがたっぷりとかかった名物の「味噌とんかつ定食」(1700円)だ。

味噌とんかつ定食 1700円

『とんかつ とん八』味噌とんかつ定食 1700円 豚肉は、赤身と脂のバランスが良く、ジューシーで甘みがある静岡県産銘柄豚の「いきいきポーク」を使用。パン粉にもこだわり、甘みのある食パンを仕入れて店で挽く自家製

味の要となる味噌ダレは、八丁味噌と豆味噌をブレンド。ザラメを加えてじっくりと煮込み、アクや渋みが抜けてまろやかな口当たりに仕上げている。甘さと辛さのバランスが絶妙で、途中で食べ飽きることはない。むしろ豚肉の旨みを引き立てて、箸を持つ手が止まらなくなる。

『とんかつ とん八』

[住所]愛知県名古屋市中区千代田3-17-15
[電話]052-331-0546
[営業時間]11時〜14時(13時45分LO)、17時〜20時半(20時20分LO)※火、木、祝は昼営業のみ
[休日]日
[交通]地下鉄鶴舞線鶴舞駅6番出口から徒歩5分

【定食なら】『名代とんかつ 八千代 味清』 @中村公園

カツオダシが効いた味噌ダレが旨い

かつて錦三丁目にあった名店『ステーキハウス 八千代本店』で修業した先代が1962年に開店。名物の「名代ヒレかつ定食」(1900円)をはじめ、「カニクリームコロッケ定食」(1730円)など洋食の定番メニューが豊富に揃う。料理はもちろん、マヨネーズやドレッシングに至るまですべて八千代本店のレシピを基に作られている

「味噌カツは八千代本店になかったので、2000年くらいにやっとメニューに加えました」と、3代目シェフの高杉旬さん。

名代ヒレかつ定食 1900円

『名代とんかつ 八千代 味清』名代ヒレかつ定食 1900円 柔らかさのみならず、肉の旨みもしっかりと感じる。味噌以外にも味付けはソースや和風オニオンソースから選べる

味噌ダレは地元メーカーの「七宝味噌」の豆味噌がベース。ザラメとたっぷりのカツオダシを加えて風味豊かに仕上げている。定食につく熱々のご飯と具だくさんの味噌汁がよく合う。

[住所]愛知県名古屋市中村区稲葉地本通2-9-1
[電話]052-412-0568
[営業時間]11時〜14時(13時半LO)、17時半〜20時(19時半LO)※土・日・祝は17時〜、木は昼営業のみ
[休日]金
[交通]地下鉄東山線中村公園駅3番出口から徒歩10分

【丼なら】『味処 叶(かのう)』 @栄

味噌カツ丼発祥の店がココ!

1949年に割烹料理店として創業。昼限定のメニューとして出していたのが、味噌ダレで軽く煮込んだとんかつと半熟玉子がのる「元祖味噌カツ丼」(1600円)だ。甘さ控えめの味噌ダレと玉子の相性はすこぶる良く、ご飯をかき込みたくなる。

元祖味噌カツ丼 1600円

『味処 叶(かのう)』元祖味噌カツ丼 1600円 絶妙な火加減で揚げているため、味噌ダレで煮込んでも豚肉から衣が剥がれていない。玉子を潰してとんかつを黄身に絡めて食べるのが旨い

2012年に先代で創業者の杉本利資さんが引退してからは、息子の杉本徳雄さんが2代目として厨房に立つ。レシピを見直して、味噌ダレの濃度や甘さ、ダシの量、豚肉の厚みなどを細かく調整したという。

「これで自分の味が完成したとは思っていません」と、杉本さん。先代を超えんとする2代目の挑戦は続く。

『味処 叶(かのう)』

[住所]愛知県名古屋市中区栄3-4-110
[電話]052-241-3471
[営業時間]11時〜14時、17時〜20時 ※夜営業は土・日のみ
[休日]月・火(祝の場合は翌日休)
[交通]地下鉄栄駅サカエチカ8番出口から徒歩2分

【洋食なら】『カツレツマツムラ』 @名駅

フレンチテイストのカツレツ

フレンチのシェフとして長年に渡って活躍してきた松村憲一さんが目指したカツレツは、別次元の柔らかさ。真空調理をせず、低温の油でじっくりと揚げることで柔らかさだけではなく、豚肉の旨みもしっかりと感じさせる

「あえて分厚くしているのは噛み切ってほしいからなんです。その柔らかさに誰もが驚きます」と、松村さん。

MATSUMURAの厳選豚肉低温味噌カツレツ(厳選豚フィレ肉150g) 3245円

『カツレツマツムラ』MATSUMURAの厳選豚肉低温味噌カツレツ(厳選豚フィレ肉150g) 3245円 肉がほんのりピンク色に仕上がっているのが特徴だ。衣に使用するのは、ヘルシーな上に口溶けがよい低糖質のパン粉

八丁味噌にデミグラスソースや赤ワイン、香味野菜を加えたフレンチテイストの味噌ダレも香りが高く、土鍋で炊き上げるご飯によく合う。熱々の味噌汁やキャベツのドレッシングに至るまで非の打ち所がない完璧な仕上がりだ。

『カツレツマツムラ』

[住所]愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング3階
[電話]052-433-1915
[営業時間]11時〜15時(14時LO)、17時〜22時(20時半LO)
[休日]不定休 ※大名古屋ビルヂングに準ずる
[交通]JR東海道線ほか名古屋駅桜通口から徒歩2分

個性豊かな味噌カツ名店はココだ!

味噌カツの発祥は戦後まだ間もない頃。牛すじを豆味噌で煮込んだどて煮に串カツを浸して食べたのがはじまりだ。その後、とんかつも味噌ダレでいただくようになり、定食や丼が誕生した。

『とん八』は他のメニューもあるものの、ほぼ味噌カツ専門店といってもよい。

『とんかつ とん八』油はラードとサラダ油をブレンド。衣が香ばしく、ほんのりと甘くなる

名物の「味噌とんかつ定食」は、とんかつが見えなくなるほどたっぷりの味噌ダレをかけているのが特徴だ。見た目よりもしつこくはなく、味噌のコクと辛さ、甘さのバランスが秀逸。味噌の上にのる刻みネギもアクセントになり、ご飯が進む。

とんかつや昔懐かしい洋食が揃う『八千代 味清』。「名代ヒレかつ定食」は、味噌ダレが別皿で提供されるため、衣のサクサクとした食感が楽しめる

また、味噌ダレにはたっぷりのカツオダシが合わせてあり、豚肉の旨みを引き立てる。ご飯は白米か雑穀米のいずれかが選べる他、大盛りも無料だ。

『名代とんかつ 八千代 味清』豆味噌のコクとダシの旨みが相まっておいしい

『味処 叶』は、味噌カツ丼発祥の店。天丼をヒントに、「醤油でできるなら味噌でもできるはず」と、タレに名古屋で好まれる八丁味噌を用いたのがはじまりとか。

先代の杉本利資さんは東京・浅草の出身。甘さを抑えた江戸前の味付けに慣れ親しんでいたため、味噌ダレも甘さ控えめにしたと推測できる。

『味処 叶(かのう)』味噌ダレは八丁味噌がベース。味噌のコクを前面に出した味わいは、名古屋で数ある味噌カツ丼の中でも唯一無二の存在だ

名古屋駅前の大名古屋ビルヂング内にある『カツレツマツムラ』は、厳選した豚肉を低温で揚げたヒレカツがメイン。驚くほど柔らかく、肉の味もしっかり。

味噌ダレはコクを前面に出した味付けにフレンチのエスプリを感じる。ご飯や味噌汁と合わせるのもよいが、夜はワインやシャンパンとのマリアージュを楽しむ客も。

今回紹介した4軒は名古屋で生まれ育った筆者が自信を持って勧められる店ばかり。ぜひ訪れてみてください!

撮影・取材/永谷正樹

2024年3月号

※2024年3月号発売時点の情報です。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

食べたとんかつは1か月で60店舗!『おとなの週末』とんかつ特集のスタッフが教える「とん活のススメ」

東京3大銀座商店街で「とんかつ」ほぼ全店を食べ比べ!お気に入りの一枚を探すべし【価格・厚さ・重量のデータつき】

かつ料理=とんかつ?カツカレー?肴なら「かつ煮」一択だ!『おとなの週末』ライターが最高のツマミを求めて飲み歩き

カレーに丼にトルコライスも!食堂で食べられる絶品「かつ料理」7選 “フタが閉じない”かつ丼ってなんだ!?

おすすめ記事

海外の客から「一杯5000円出すから出店してほしい」 夢で亡き父が食べていたラーメンがベースの『Dad’s Ramen 夢にでてきた中華そば』

【プレゼント】マイクロ濃密泡で頭皮を洗うアデランスの電動シャンプーブラシ『AWANIST』が大人気だ!! ブラシと専用シャンプーをセットで1名様に

ショットに合う『パーラ(PARLA) 東京駅店』の“大人のクレープ”でキュッと一杯!「エレガントなクレープ」の味とは!?

【難読漢字】駅名当て 神社の名前が由来です

新富町のランチ4選 肉も魚も、味はもちろんコスパも最高!

この「春の旬食材」の名前は? 調理のコツや栄養、美味しいものの見分け方も一緒にお勉強!

最新刊

「おとなの週末」2024年5月号は4月15日発売!大特集は「銀座のハナレ」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…