×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

ほのかに塩味も味わえるあんこがギッシリ! 130円ほどなんてオドロキ!!

さぁ、実食といこう。まずはセブン-イレブン「つぶあんぱん」。ふんわり丸く焼き上げられ、中はしっとり、表面はサクッとした歯ごたえ。この食感がわずか138円で味わえるなんて、素晴らしい!

セブン-イレブン「つぶあんぱん」 をパカッと半分に割ったら、中から粒あんが「こんにちは!」と出てきた!! 色やツヤ感もいいです

そして、あんぱんの主役「あんこ」。粒感があるあんこがギッシリ詰まっている! しかも、パンの中央部だけでなく端のほうまであんこがあるのがステキすぎる。今どきのコンビニPB商品の実力の片りんを見た思いだ。

意外とも思える、あんぱんの内部に感動を覚えつつ、ガブリとひと口。ただ甘いだけじゃなく、ほのかに塩味も味わえるあんこ。ただただ、旨い!

その感動のまま、続いてはファミリーマート「北海道産小豆のつぶあんぱん」だッ。同様に、ふんわり丸く焼き上げられ、中はしっとり……までは同じだが、表面の「サクッとした感覚」は、こちらのほうがやや強い印象。

こちら、 ファミリーマート「北海道産小豆のつぶあんぱん 」も粒あんがどっしり! ほのかな塩味もあり、旨いッ

主役の「あんこ」は、商品名に「北海道産小豆」と謳っているだけに、セブン-イレブンのものより小豆の粒感が大きくしっかりあるじゃないか! 凄いぜ。こちらもほのかに塩味がある上品な甘さで、あんこの仕立て具合にこだわりを感じる。

ただ、パン内部の端のほうまであんこが完璧に行き届いていない……という点は少し残念。もしかしたら個体差があるのかもしれないけど……ね。が、130円でこの品質。すばらしすぎる!!

セブン-イレブン「つぶあんぱん」(138円・税込) 。やっぱ「うれしい値!」
ファミリーマート「北海道産小豆のつぶあんぱん」(130円・税込)。 北海道産というのがいい!

……そんなわけで、コンビニPBのあんぱんたちの「出来」が上質すぎるし、コスパが超絶よしということを再認識した次第。おっと。そうこうしているうちに、朝ドラ『あんぱん』が始まりますよ!

文・写真/馬場武治

icon-gallery
icon-prev 1 2 3
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

馬場武治
馬場武治

馬場武治

最新刊

海外のみならず、国内の移動にもますます活用されている空港。搭乗までの時間や、トランジットの合間などな…