贅沢釜飯と焼鳥のご褒美時間『松好(まつよし)』@根津
ここ谷根千エリアを歩けば、たくさんの焼鳥屋があることに気づくだろう。そんな中でも最古参が同店だ。
「戦前に洋品店からスタート。祖父の代で焼鳥屋に鞍替えして、もう70年近くになります」と現店主の松井晃さん。
釜飯も当時からあるもうひとつの看板で、具材は定番の「五目」や「鮭いくら」の他にも、春限定の「ホタルイカ」や「キノコとバター」といった変わりダネも。
五目釜飯1200円
やがてやってきたお釜の蓋を開ければ、湯気と共にダシや具材の香りがふわりと広がり、気温や湿度により浸水時間を微調整して炊く米は粒が立ってふっくらツヤツヤ。
やっぱり釜飯はこんな下町に似合いのご馳走だ。さらに、昼から備長炭を熾して炙ってくれる焼鳥も準備万端とくれば、一献傾けずにはいられない。
店主:松井晃さん「ランチも焼鳥の他に軽いおつまみメニューもあります」
[住所]東京都文京区根津1-18-10
[電話]03-3821-4430
[営業時間]11時半〜14時LO、18時〜23時(22時LO)
[休日]不定休
[交通]地下鉄千代田線根津駅1番出口から徒歩3分
撮影/小島昇(福良)、西崎進也(喜常寿司)、大西陽(松好)、取材/菜々山いく子(福良、松好)、肥田木奈々(喜常寿司)
■おとなの週末2025年5月号は「谷根千さんぽ」
※2025年5月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
…つづく「知っておきたい羽田空港第2ターミナルのグルメ情報7選! 豪華なレストランから人気手土産まで」では、東京駅の鍋、天ぷら、寿司、さらに居酒屋などから、ここ!という店をレポートしています。