『おふくろラーメン』は、もちろん“おふくろの味”!
ご当地グルメの傑作「富士宮やきそば」と「昭和遺産級の駅そば」をご紹介しました。やきそば、そば、とくれば、やはり最後は中華そばで締めたいと思います。富士市にこれまた面白い中華そば屋さんがあります。名前もズバリ『おふくろラーメン』。何が「おふくろ」なのか興味津々ですよね。お店に到着するとまずはその立派な看板に圧倒され、ますます期待が高まります。
入店すると高齢の女性が3人、割烹着を着て出迎えてくれます。まさに「おふくろ」。彼女たちの連携が実に素晴らしい。ラーメンを注文するやいなや一番奥にいらっしゃる方が、サラダを準備してくれます。別の女性は何やら小さめのお稲荷さんをお皿に並べています。
そんなメニューはないな、でも食べたいな、と思っていたら、「良かったら食べて」と目の前におかれました。そう、当店はオマケ小鉢で有名で、これが全て無料。最後は夏らしくスイカまで出てきました。
まずは小鉢3皿をご覧ください。お稲荷さんのお皿にはきゅうりの酢の物とお漬物まで。さすが「おふくろ」、3皿の栄養バランスも最高です(笑)。全部サービスって凄くないですか?。味はもちろん「おふくろの味」、美味しくないわけがありません。
続いてラーメンが到着しました。これも昭和遺産な外観で美しいことこの上ありません。味は今まで食べたことがない絶妙の醤油味。この味の解明に人生をかけようかと思ってしまうくらい素敵なラーメンとおふくろさんたちなのでした。
-
¥4,380(税込)
-
¥5,400(税込)
-
¥5,100(税込)
-
¥5,280(税込)