×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

冷食の概念をはるかに超えるおいしさ

コロナ禍以降、大きく変わった私たちのライフスタイル。『おとなの週末Web』でもお伝えしている通り、冷凍食品の自動販売機やテイクアウト需要の高さなど、新たな生活様式が定着してきている。

さまざまな指標はあるが、冷凍食品は今、中食需要の高まりを受け、マーケットは8000億円とも言われているんだとか。

そんな新しい価値観に応えるべく、2022年8月に改装・リニューアルし、常設の冷凍食品売り場を置くのが「松屋銀座」。実際、松屋銀座の担当課長・今井克俊さんは「もしコロナ禍がなかったら、この展開はなかった」と言い切る。

「松屋銀座」の冷凍食品専用売り場「ギンザフローズングルメ」
「松屋銀座」の冷凍食品専用売り場「ギンザフローズングルメ」

これまで本誌の調査などでも冷凍食品は多数食べてきたが、松屋銀座の冷食のクオリティの高さに正直びっくりした。もちろん、ベースがきちんとしたものを出すお店というのはあるのだが、これが自宅で食べられるのは、だいぶ感動モノ。お値段が張るのは事実だが、おもてなしにも使えるおいしさと高級感なので、ぜひお試しいただきたい。

それぞれの味については後述するが、冷凍食品は解凍方法が調理のキモ。ちょっとのコツでお店の味に近づける。だから、商品のことを熟知した松屋銀座のスタッフが店頭に立ち、丁寧な説明をするという。

「GINZA FROZEN GOURMET」と銘打ったオリジナルの保冷バッグも登場し、持ち歩きや配送などについても万全の体制を整えている。しかも店頭だけでなく、オンラインストアでも購入できるのがうれしい。

オリジナルの保冷バッグ
オリジナルの保冷バッグ

冷凍食品は、冷凍庫に入れておけば日持ちするし、いつでも食べられるのがメリット。調理時間なども綿密に計算されているのだろう。湯煎やレンチンで調理できるものも多いから手軽だし、一人前ずつになっている商品が多いのもこの時代にありがたい。余計な添加物も少ないから身体にもやさしいといいことづくめなのだ。

次のページ
冷凍食品としてデビューした銀座4名店の料理とは!?...
icon-next-galary
1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

市村 幸妙
市村 幸妙

市村 幸妙

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…