5月に入って気温もグッと上がり、春の終わりが見えてきました。そこで、これまでおとなの週末Web上でご紹介してきた「春の旬食材」を一挙におさらい!含まれる栄養や調理のコツ、スーパーで買うときに参考になる選び方などをご紹介する連載から、春の旬食材8種をセレクトしました。
野菜で「春○○」といえば…
1年中スーパーに並んでいるとはいえ、野菜で「春○○」といえば、真っ先に思い浮かぶのでは?甘さが際立つのは冬ですが、春に出荷されるものは、柔らかさとみずみずしさが最大の特徴。そのまま食べたり、軽く塩もみしたりするのがオススメです!
◎この「春の旬食材」の名前は?野菜で「春○○」といえば…
https://otonano-shumatsu.com/articles/357769
見た目がトリカブトと似ているので注意! 代表的な春の野草です
早いところでは3月頃から新芽が出始め、良い香りがするのが特徴です。サッと茹でたおひたしや、もち米に混ぜ込んでお団子にしてあるのをよく見かけますね。実は、スーパーフードと言われるほど栄養豊富!薬効も高い、注目の野菜なのです。
◎この「春の旬食材」の名前は?代表的な春の野草です
https://otonano-shumatsu.com/articles/357784
黄色がキレイ! 甘くてクセのない人参です
沖縄の島ニンジンを改良して開発された品種で、中国の黄色い人参と日本の五寸人参を交配して育種された品種です。とにかく、黄色がキレイなのが特徴!また、普通の人参よりも糖度が高くクセがないので、そのままサラダで食べても美味です◎
◎この「春の旬食材」の名前は?黄色がキレイ! 甘くてクセのない人参です
https://otonano-shumatsu.com/articles/360771
付け合わせじゃもったいない!栄養満点の野菜です
お肉料理の付け合わせとして、ふわっと添えられているのをよく見る野菜。それは、消化促進作用がある栄養素を含んでいるから。しかも、そのほかにもなんと約17種類もの栄養素を持っているのです!これからは、残さず食べましょう。
◎この「春の旬食材」の名前は?付け合わせじゃもったいない!栄養満点の野菜です
https://otonano-shumatsu.com/articles/359206
春の訪れを告げる山菜 野生の収穫時期は一瞬!
雪解けとともに芽吹く、まさに「春の訪れを告げる山菜」。食用とされるのは花が咲く前のつぼみの状態ですが、好天が続くとすぐに開花してしまうので、野生のものが収穫できるのは一瞬です。天ぷらや、味噌、パスタに使われているのをよく見かけますね!
◎この「春の旬食材」の名前は?春の訪れを告げる山菜です
https://otonano-shumatsu.com/articles/359220
メスとオスがある!? ナムルには欠かせない山菜です
くるくると丸まった形が特徴的な山菜。実は、メスとオスが存在するのをご存じでしたか? 生から調理するには、下処理が少し面倒なのですが、最近はスーパーで水煮なども買えるようになってきました。塩分を排出するカリウムが豊富で、食物繊維も摂ることができるので、ぜひチャレンジしてみては?
◎この「春の旬食材」の名前は?ナムルには欠かせない山菜です
https://otonano-shumatsu.com/articles/359235
国産は超貴重!お祝い料理に欠かせない貝です
春のお祝い事には欠かせない貝ですが、実は、国内で流通しているもののほとんどが、中国からの輸入品。とはいえ、旬の時期には比較的国産の流通量も多く、価格も下がるので、お吸い物や酒蒸し、パスタなど、色々な料理にチャレンジしてみては?
◎この「春の旬食材」の名前は?国産は超貴重!お祝い料理に欠かせない貝です
https://otonano-shumatsu.com/articles/359192
富山湾が有名!蛍のように光ります
青白い、なんとも幻想的な光を放つイカ。その秘密は、3種類の発光器。富山湾で水揚げされるものが有名で、春は特に旨みが増すそうです。酢味噌や沖漬けでよく食べられていますね。小さいながら、タウリンやビタミンAなどの栄養も豊富です!
◎この「春の旬食材」の名前は?富山湾が有名!蛍のように光ります
https://otonano-shumatsu.com/articles/360785
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。