SNSで最新情報をチェック

赤提灯は裏切らない

豪徳寺を歩いてるってえと、ちょいちょい気になるのが赤提灯。ふらりと覗きたくなる風情充分。思い切って暖簾を潜ってみれば……期待を裏切らないあったかさが待っていた。

まずはビル奥、ちょっと入りづらい『大勇』だが、入ってみれば焼鳥、やきとん、鮮魚に一品料理がリーズナブルに充実。聞けば開業以来50年、今は2代目が頑張る。いい店だ。

ズズッと世田谷線・宮の坂駅寄りで出合ったのが『龍宮亭』。まず名前がいいわけだが、中身もいい。まずはコレで飲みなよ、と大将が出す最初のつまみ、これだけで何杯もいける。常連さんがフレンドリーですっかり馴染む。そして宮下駅前の『おやこや』。名前通りお母さんと娘さんのふたりでやってる間口の狭い店だが、なんともあったかい空気感。ネギ入りの卵焼きも旨いでえ。いやあ、実にいい街だ。

回遊するようにハシゴも楽しい規模感

ほかにもコーヒースタンドやベーカリー、焼き芋屋さんや焼き菓子屋、などなど。小さなお店が多いのでお見逃しなく。

さて、お次は夜の部に突入。ちょっと路地に入ったり、看板もなくビルの2階にあったり、意外な場所にいい店が潜んでる。

まずは世田谷線山下駅前の路地にて『焼とりダービー』。若い大将が焼く長崎対馬地どりは、パツリと勢いがあって確かに旨い。まだわりと新しいがすでに地元で人気ってのも納得!

駅前から世田谷線の踏切をこえた見落としがちな場所にあるのが『ketoku』。ビストロのようでいて和洋の垣根を超えた居酒屋。ナチュラルワインもレモンサワーも似合う。肩の力が抜けた感じがくつろげるなあ。

そしてビル奥2階のアジトみたいな『きたの』は、知らぬと損な“ちょっといい”居酒屋。一手間かかったつまみは、その日の気分でどれを選んでも旨し。

等身大のエリアゆえか、横のつながりもあるといい、いろんな店が共存している雰囲気もいい。回遊するようにハシゴも楽しいのだ。豪徳寺いいじゃん!

撮影/小澤晶(sunya)、鵜澤昭彦、取材/池田一郎

※2022年3月号発売時点の情報です。

※全国での新型コロナウイルスの感染拡大等により、営業時間やメニュー等に変更が生じる可能性があるため、訪問の際は、事前に各お店に最新情報をご確認くださいますようお願いいたします。また、各自治体の情報をご参照の上、充分な感染症対策を実施し、適切なご利用をお願いいたします。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

icon-gallery
icon-prev 1 2 3 4
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…