×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

【調理編】

1)大きめのポリ袋かジップロックなどの保存袋に、食べやすく刻んだ春キャベツ、きゅうり、大葉を入れ、粗塩をまぶす。※粗塩は5gほどです。春キャベツの葉7~8枚は200~220gなので、葉の重さに対して2.5%ほどの塩の量となります。お好みで加減を。 粗塩を入れたら手で混ぜ合わせる。塩が全体になじんだら、刻んだ昆布を加え、軽く混ぜ合わせる。

2)~4)混ぜ終わったら、ポリ袋かジップロックのままで1時間ほどおく。皿に盛り付け、茎わかめ梅酢漬けを添えて、出来上がり。

※すぐに食べないときは、ポリ袋、保存袋の空気を抜いた状態で冷蔵庫に保存しましょう。経験上、3日以内に食べきりましょう。

次のページ
鰻屋で待つ間の「キャベツの浅漬け」がうまい...
icon-next-galary
icon-prev 1 2 3 4 5icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

海外のみならず、国内の移動にもますます活用されている空港。搭乗までの時間や、トランジットの合間などな…